メキシコは協力的、カナダは取り組み必要 合成麻薬対策=米高官
ロイター / 2025年2月5日 2時52分
ナバロ米大統領上級顧問(貿易・製造業担当)は4日、合成麻薬「フェンタニル」の米国流入を巡り、メキシコは取り締まりに「非常に協力的」で、カナダもさらなる取り組みが必要だと理解し始めていると述べた。2023年10月撮影(2025年 ロイター/Claudia Daut)
[ワシントン 4日 ロイター] - ナバロ米大統領上級顧問(貿易・製造業担当)は4日、合成麻薬「フェンタニル」の米国流入を巡り、メキシコは取り締まりに「非常に協力的」で、カナダもさらなる取り組みが必要だと理解し始めていると述べた。
ポリティコ・ライブ主催のイベントでナバロ氏は、カナダとメキシコからの輸入品に25%の関税を課すというトランプ大統領の政策は貿易戦争を始めることが目的ではなく、麻薬の取り締まりに重点を置いたものだと主張した。
ナバロ氏は、メキシコの麻薬カルテルがカナダで急速に勢力を拡大する中、関税免除措置の下でカナダが小口の免税医薬品の主要な供給元となっていることを問題視。さらにナバロ氏は、カナダは「大きな」ビザ問題を抱えており、「テロ監視リスト」に載っている人々の米国入国を許可しているとも指摘した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1カナダ人も怒り心頭「裏切られた」 トランプ関税延期に安堵も「言いがかり」だと不満
産経ニュース / 2025年2月4日 17時10分
-
2ロシア軍によるウクライナ兵捕虜の処刑が急増=国連監視団
ロイター / 2025年2月4日 13時29分
-
3スウェーデンの教育施設で銃撃事件、警察当局「約10人死亡」…容疑者の男も死亡か
読売新聞 / 2025年2月5日 3時8分
-
4ウクライナ大統領「米企業の投資にオープン」、トランプ氏がレアアースに関心
ロイター / 2025年2月5日 2時53分
-
5ついに…対中国トランプ関税発動 日本企業に影響は? 中国から日本、インドに“移転”検討も
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 19時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください