1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国、WHOへの寄付を検討 新型ウイルスで

ロイター / 2020年3月5日 13時24分

<description role="descRole:caption"> 3月5日、中国外務省の馬朝旭次官は会見で、新型コロナウイルス対策を支援するため、世界保健機関(WHO)への寄付を検討していることを明らかにした。写真はジュネーブで2月撮影(2020年 ロイター/Denis Balibouse) </description>

[北京 5日 ロイター] - 中国外務省の馬朝旭次官は5日の会見で、新型コロナウイルス対策を支援するため、世界保健機関(WHO)への寄付を検討していることを明らかにした。

韓国、イラク、カンボジア、スリランカへの寄付も行うという。中国はすでにパキスタン、日本、イランへの寄付を行っている。

同次官は、新型ウイルスが中国の現代版シルクロード構想「一帯一路」に及ぼす影響は一時的だとの認識も示した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください