英中銀、資産購入枠拡大巡る英紙報道を調査へ 情報リークか
ロイター / 2020年11月6日 2時10分
イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は、この日の金融政策委員会で決定された資産購入プログラムの1500億ポンド(1960億ドル)拡大が正式発表の数時間前に英紙サンによって報じられた件について調査すると発表した。ロンドンの英中銀本部で5日撮影(2020年 ロイター/JOHN SIBLEY)
[ロンドン 5日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は、この日の金融政策委員会で決定された資産購入プログラムの1500億ポンド(1960億ドル)拡大が正式発表の数時間前に英紙サンによって報じられた件について調査すると発表した。
サンは4日2130GMT(日本時間5日午前6時30分)ごろにオンラインで、英中銀による拡大幅がエコノミスト予想の1000億ポンドを上回り、「約1500億ポンドになる可能性がある」と報じた。情報源は示されていない。
また同記事ではスナク財務相が議会で雇用支援策の拡大を表明するとも伝えられた。その後、スナク財務相は新型コロナウイルス禍で一時解雇された労働者の給与の80%を補償する制度を3月末まで延長するほか、数十億ポンドの雇用支援策を実施すると発表した。
英中銀の正式発表前に詳細な情報を知り得たのは英中銀と財務省のみとみられる。財務省の担当者は英中銀の金融政策委員会に参加しており、スナク財務相は英中銀が決定した資産購入プログラムの拡大を正式に承認する必要がある。
財務省は現時点でコメントしていない。政府報道官はあらゆる情報リークは英中銀の問題だとした。
英中銀の正式発表は0700GMT(日本時間午後4時)だった。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください