韓国政府、米モデルナとワクチン工場建設で協議 2億ドル規模
ロイター / 2021年2月5日 14時29分
2月5日、韓国政府は、国内に約2億ドル規模のワクチン製造工業を建設するため、米バイオ医薬品企業モデルナと協議している。写真はボスニア・ヘルツェゴビナのゼニツァで1月撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic)
[ソウル 5日 ロイター] - 韓国政府は、国内に約2億ドル規模のワクチン製造工業を建設するため、米バイオ医薬品企業モデルナと協議している。朴映宣(パク・ヨンソン)前中小ベンチャー企業相がアジア・ビジネス・デイリーとのインタビューで述べた。
モデルナはアジア市場に強い関心を示しているという。朴氏はソウル市長選に出馬するため1月に退任したが、閣僚としてモデルナとの協議に参加していたという。
朴氏の選挙陣営幹部は報道内容を確認した。モデルナからのコメントは得られていない。
朴氏は「モデルナは2億ドルの投資に関心を示している。中小ベンチャー企業相としてモデルナと協議したため、当面は協議に参加する」と語った。
閣僚を退任した日にモデルナとビデオ会議を行い、来週も会議が予定されているという。
選挙陣営幹部は、工場は首都ソウルに建設される可能性が高いと述べた。ワクチンの製造開始時期や規模はまだ決まっていないという。
モデルナは先月、新型コロナウイルスワクチンを2021年に少なくとも6億回分製造するとし、従来の見積もりから1億回分引き上げた。
韓国政府は昨年12月、新型コロナウイルスワクチン約4000万回分をモデルナから購入することで合意したと発表した。
この記事に関連するニュース
-
韓国のソウル・釜山両市長選、与党惨敗…文大統領の求心力低下は不可避の見通し
読売新聞 / 2021年4月8日 10時59分
-
文在寅氏支える左派系、大差で惨敗の様相…ソウル・釜山市長選で野党候補「当選確実」
読売新聞 / 2021年4月8日 6時52分
-
韓国・ソウル市長選、与野党一騎打ちに、首都決戦の行方は次期大統領選にも影響
Record China / 2021年3月28日 21時0分
-
台湾、アストラゼネカ製ワクチンを承認 来週にも接種開始
ロイター / 2021年3月18日 14時59分
-
焦点:EU、まさかのロシアワクチン入手検討 域内生産も視野か
ロイター / 2021年3月17日 10時28分
ランキング
-
1【独自】米に訴える韓国「我々の立場わかってほしい」…「対中包囲」参加要求され
読売新聞 / 2021年4月11日 8時49分
-
2《米中新冷戦》第1ラウンドは米国の“作戦勝ち” バイデン政権はなぜ対中強硬路線に舵を切ったか
文春オンライン / 2021年4月11日 6時0分
-
3選挙で大敗した韓国与党、政権交代につながるのか?
Record China / 2021年4月11日 9時30分
-
4ミャンマー治安部隊が迫撃砲で攻撃、包囲された抗議デモの82人死亡
読売新聞 / 2021年4月11日 0時56分
-
5【米中新冷戦の地政学】中国指導部で習近平への懸念が出始めた今、菅首相が示すべき“強硬姿勢” 台湾、ウイグル、香港…
文春オンライン / 2021年4月11日 6時0分