米貿易赤字、20年は17.7%増 12年ぶり高水準=商務省
ロイター / 2021年2月6日 1時22分
[ワシントン 5日 ロイター] - 米商務省が5日発表した2020年の貿易収支は、赤字が17.7%増の6787億ドルと、08年以来の高水準となった。新型コロナウイルス感染拡大で財とサービスの動きが阻害されたことが響いた。
財とサービスの輸出は15.7%減少し、10年以来の低水準。財とサービスの輸入は9.5%減少し、4年ぶりの低水準を付けた。
20年12月の貿易収支は、赤字が3.5%減の666億ドル。ロイターがまとめたエコノミスト予想は657億ドルだった。
12月は輸入が1.5%増の2177億ドル、輸出が4.7%増の1335億ドル。
この記事に関連するニュース
-
韓国輸出、11月は前年比7.8%増 半導体プラス転換
ロイター / 2023年12月1日 11時26分
-
タイ輸出、10月は前年比+8.0% 22年6月以来の高い伸び
ロイター / 2023年11月27日 16時32分
-
10月貿易赤字は6625億円 2カ月ぶり、輸出は増加
共同通信 / 2023年11月16日 12時49分
-
米貿易赤字、9月は4.9%増の615億ドル 予想以上に拡大
ロイター / 2023年11月7日 23時59分
-
中国10月貿易統計、輸入は予想外の増加 輸出は減少続く
ロイター / 2023年11月7日 15時42分
ランキング
-
1「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
2「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
3ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
4東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
5日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
