1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「賃金上昇が当たり前」を社会全体に=中小企業調査で官房長官

ロイター / 2024年6月5日 18時3分

林芳正官房長官は5日午後の記者会見で、価格転嫁の促進や賃上げ促進税制の拡充などで中小企業の賃上げを強力に後押しすることで「賃金が上がることが当たり前という前向きな意識を中小・小規模企業も含めて社会全体に定着させていきたい」と述べた。写真は都内で2022年2月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Shinichi Uchida

[東京 5日 ロイター] - 林芳正官房長官は5日午後の記者会見で、価格転嫁の促進や賃上げ促進税制の拡充などで中小企業の賃上げを強力に後押しすることで「賃金が上がることが当たり前という前向きな意識を中小・小規模企業も含めて社会全体に定着させていきたい」と述べた。

日本商工会議所がまとめた中小企業の賃金調査結果を受け、見解を示した。 

日商が4─5月に実施した調査によると、中小企業の賃上げ率は正社員で3.62%、パート・アルバイト等で3.43%となった。2024年度に賃上げ実施予定の企業が74.3%となった一方、そのうち業績改善がみられない中での「防衛的賃上げ」は59.1%を占めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください