国債先物は大幅続伸、長期金利4カ月ぶり0.7%台 米金利に追随
ロイター / 2024年8月5日 15時51分
8月5日の東京円債市場で、国債先物中心限月9月限は、前営業日比2円26銭高の146円06銭と大幅続伸して取引を終えた。写真は円紙幣。2010年8月撮影(2024年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 5日 ロイター] - 5日の東京円債市場で、国債先物中心限月9月限は、前営業日比2円26銭高の146円06銭と大幅続伸して取引を終えた。新発10年国債利回り(長期金利)は同20.5ベーシスポイント(bp)低下の0.750%と、4月2日以来約4カ月ぶりの低水準をつけた。米景気減速懸念を背景に米金利が急低下した流れが波及した。
国債先物は、米金利低下を受けて朝から買い優勢の展開が続いた。前営業日比2円高で一時、サーキットブレーカーが発動された時間帯もあった。
米雇用統計の弱い結果を受けて、連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げ観測が台頭し、10年国債利回り(米長期金利)がアジア時間の取引でも一段と低下して1年ぶり低水準となったこと[L6N3JS03D]が円債買いの材料となった。
りそなホールディングス市場企画部の佐藤芳郎エコノミストは「米10年金利3.7%で円10年金利が0.8%というのが当社で試算する理論値だ。きょうの円金利低下は、米国の景気後退を織り込むような動きで米金利が急低下したことに追随した動きだ」との見方を示した。
同氏は現時点では年内にも日銀の追加利上げとのシナリオが崩れたまでとは言えないとしつつ、「米景気がどうなっても日銀が賃金と物価が想定通りだと言って正常化を進められるのかとの疑念はやはりある。今週7日の内田真一副総裁の記者会見でそうした質問が出ないとは思えず、そこでの発言に注目している」と述べた。
現物市場で10年物以外の新発国債利回りも総じて大幅低下。2年債は前営業日比15.0bp低下の0.260%、5年債は同21.5bp低下の0.360%、20年債は19.0bp低下の1.530%、30年債は同16.5bp低下の1.910%、40年債は同18.0bp低下の2.135%。
短期金融市場で無担保コール翌日物の加重平均レートは、前営業日(0.227%)から横ばい圏の見通し。「参加者の顔ぶれも変わらず、引き続きビッドサイドの調達ニーズが強い。資金を出し渋るような動きもみられない」(国内金融機関)との声が聞かれた。
大阪取引所のTONA3カ月金利先物の9月限(最終取引月は24年12月)は同0.0325高の99.7700。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 0.254 0.262 -0.149 15:08
5年 0.356 0.365 -0.218 15:13
10年 0.748 0.756 -0.204 15:09
20年 1.522 1.536 -0.19 15:13
30年 1.897 1.911 -0.174 15:12
40年 2.124 2.132 -0.202 15:13
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
2日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
3スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
4災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
-
5HIS、子会社で不正受給か 雇調金、決算発表を延期
共同通信 / 2024年11月25日 17時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください