マスク氏の100万ドル配布、参加有権者が提訴 詐欺と主張
ロイター / 2024年11月6日 8時57分
米実業家イーロン・マスク氏(写真)が米大統領選に向けて憲法を支持する請願書に署名した登録有権者のうち毎日1人に100万ドルを配ったことを巡り、署名した有権者らが11月5日、詐欺だったとして同氏らを相手取って集団訴訟を提起した。10月27日、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで撮影(2024年 ロイター/Carlos Barria)
Jonathan Stempel
[5日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏が米大統領選に向けて憲法を支持する請願書に署名した登録有権者のうち毎日1人に100万ドルを配ったことを巡り、署名した有権者らが5日、詐欺だったとして同氏らを相手取って集団訴訟を提起した。
アリゾナ州在住の有権者はテキサス州オースティンの連邦地裁に起こした訴えで、マスク氏と同氏が立ち上げたスーパーPAC(特別政治活動委員会)が当選者を決めていたにもかかわらず、ランダムに選ぶと主張して有権者に不当に署名させたとしている。
また、マスク氏の交流サイト(Ⅹ)にトラフィックや関心を向かわせたり、署名者の氏名や住所など売却可能な個人情報を収集したりすることで被告らが利益を得たと主張。署名した全員に少なくとも500万ドルの損害賠償を求めた。
マスク氏は大統領選の激戦7州で言論の自由と銃所持の権利を支持する請願書に署名する登録有権者を対象に配布を行った。
この記事に関連するニュース
-
米メタがトランプ氏と和解、SNS停止訴訟で2500万ドル支払いへ
ロイター / 2025年1月30日 11時46分
-
トランプ氏、恩赦権を乱用=「法の支配損なう」と懸念―米国の分裂、永続化も
時事通信 / 2025年1月27日 14時22分
-
トランプ氏、対中関税10%検討 「おそらく2月1日から」 大統領就任後は初の言及
産経ニュース / 2025年1月22日 9時21分
-
トランプ氏、効率化省新設の大統領令署名へ ラマスワミ氏は不参加の報道
ロイター / 2025年1月21日 1時53分
-
アングル:アルコール発がん警告、トランプ氏とケネディ氏の沈黙の理由
ロイター / 2025年1月6日 18時12分
ランキング
-
1トランプ政権、ソマリアの「イスラム国」拠点を空爆…第2次政権で初の軍事行動
読売新聞 / 2025年2月2日 7時18分
-
2ウクライナ各地で子供含む13人死亡 ロシア軍大規模攻撃 ゼレンスキー氏「テロ」と非難
産経ニュース / 2025年2月2日 7時9分
-
3医療輸送用の小型機墜落 搭乗の6人全員の死亡確認 米・フィラデルフィア
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 23時24分
-
4アングル:「二つの性だけ」大統領令、米国のLGBTQ+コミュニティに激震
ロイター / 2025年2月2日 8時1分
-
5日米首脳、7日会談=トランプ氏「日本に敬意、楽しみ」
時事通信 / 2025年2月1日 22時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください