トランプ氏、教育省閉鎖へ大統領令検討 議会と協力意向
ロイター / 2025年2月5日 10時0分
Jeff Mason
[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、大統領令によって教育省を閉鎖したいとの考えを示した。同時に、議会と教員組合の賛同が必要だと認めた。
ホワイトハウス当局者は、教育長官に同省閉鎖に取り組むよう指示する大統領令を月内に発表する見通しを示した。90日間かけて計画の概要を検討し、議会の意見を求めるという。
トランプ氏は「米国は世界のどの国よりも生徒1人当たりの支出が多い」とし、「州に学校を運営させたい」と記者団に述べた。
その上で、教育長官に指名したリンダ・マクマホン氏に同省閉鎖に取り組むよう指示したと明らかにした。同氏はまだ上院で承認されていない。
トランプ氏は大統領令のみで閉鎖したいとしたが、実際には議会が法案を可決する必要がある。
最大のハードルは上院とみられる。共和党は53対47で過半数を握っているが、閣僚級の省庁閉鎖のような重要法案の可決には60票の賛成が必要となる。
トランプ氏は「議会と協力すると思う」と述べたほか、「反対しているのは教員組合だけのため、彼らと協力する必要がある」とも語った。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏、教育省廃止へ議会と調整=「州に学校運営させたい」
時事通信 / 2025年2月5日 9時1分
-
USAID閉鎖にトランプ大統領同意…「過激な左翼の狂人」が運営と強調
読売新聞 / 2025年2月4日 10時57分
-
米上院、ICC関係者制裁法案を否決 民主党の大部分が反対
ロイター / 2025年1月29日 10時1分
-
米下院の中国特別委員長、恒久的正常貿易関係撤回法案をあらためて提出(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 13時0分
-
早くも困難に直面...トランプ新大統領が就任初日に果たせなかった5つの「重要な公約」
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月24日 12時0分
ランキング
-
1ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
2トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
3韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
4カナダ人も怒り心頭「裏切られた」 トランプ関税延期に安堵も「言いがかり」だと不満
産経ニュース / 2025年2月4日 17時10分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください