米ディズニーの24年10─12月期決算、予想上回る 映画ヒットが寄与
ロイター / 2025年2月6日 3時10分
[5日 ロイター] - 米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーが5日発表した2025年第1・四半期(24年10─12月)決算は、利益と売上高が市場の予想を上回った。アニメーション映画続編「モアナと伝説の海2」がヒットして興行収入が好調だったことや、ストリーミング部門の利益増が寄与した。第1・四半期の調整後1株当たり利益は前年同期比44%増の1.76ドル。LSEGがまとめた市場予想1.45ドルを上回った。売上高は5%増の246億9000万ドル。市場予想246億2000万ドルをやや上回った。営業利益は31%増の50億6000万ドルだった。
ボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)は「全般的に第1・四半期は新年度の好調なスタートとなった。持続的な成長に向けた戦略に自信を持っている」と表明した。
通年の調整後1株当たり利益は前年比で「1桁台後半」の伸びとなり、エンターテインメント部門の営業利益は8億7500万ドル程度増えると見通した。
映画、テレビ、ストリーミング配信を含むエンターテイメント部門の第1・四半期の営業利益は17億ドルと、前年同期からほぼ倍増した。伝統的なテレビ事業は不調だった。
主力の動画配信サービス「ディズニープラス」の契約者数は前四半期から1%減の1億2460万人。ディズニープラスを含めた同事業の営業利益は2億9300万ドル。前年同期は1億3800万ドルの赤字だった。
消費者向け製品やクルーズ、テーマパークを含む「エクスペリエンス」部門の営業利益はほぼ横ばいの31億1000万ドル。米国内テーマパークの営業利益はハリケーンの影響やクルーズ船のコスト増加などで5%減少した。海外のテーマパークは28%増えた。
この記事に関連するニュース
-
Apple、過去最高売上を記録も中国市場で苦戦、iPhoneは予想未達 - 10〜12月期決算
マイナビニュース / 2025年1月31日 13時4分
-
Meta、2桁台の増収増益 メタバースは50億ドルの営業損失だがAIとともに注力を続ける
ITmedia NEWS / 2025年1月30日 9時0分
-
米BofA、第4四半期利益は予想上回る トレーディングなど好調
ロイター / 2025年1月17日 3時33分
-
米シティ第4四半期、利益が予想上回る 200億ドル自社株買いへ
ロイター / 2025年1月16日 1時6分
-
JPモルガン、24年は過去最高益 投資銀が好調で第4四半期も増益
ロイター / 2025年1月16日 1時5分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3ECB政策金利、いずれ2%に到達する必要=ポルトガル中銀総裁
ロイター / 2025年2月6日 3時16分
-
4米24年12月貿易赤字、984億ドルに拡大 輸入額が過去最高
ロイター / 2025年2月6日 3時15分
-
5為替相場 6日(日本時間 5時)
共同通信 / 2025年2月6日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください