米国務長官、トランプ氏のガザ復興案を擁護 「敵対的意図なし」
ロイター / 2025年2月6日 5時25分
ルビオ米国務長官は、トランプ大統領が米国がパレスチナ自治区ガザを米国が「所有」する案を示したことについて、敵対的な意図を持つものではないとの立場を示した。2月4日、コスタリカで撮影(2025年 ロイター/Mark Schiefelbein/Pool via REUTERS)
[グアテマラ市 5日 ロイター] - ルビオ米国務長官は5日、トランプ大統領が米国がパレスチナ自治区ガザを米国が「所有」する案を示したことについて、米国にガザ地区の復興を担う用意があると表明するもので、敵対的な意図を持つものではないとの立場を示した。
ルビオ氏は訪問先のグアテマラ市で行った記者会見で、トランプ氏の提案は、戦闘で荒廃したガザ地区のがれきを撤去し、復興を支援する独自の提案だと説明。復興期間中にガザ地区の住民が居住する場所が必要になるとの認識を示した。
その上で、トランプ大統領の提案は敵対的な意図を持つものではないと言及。詳細について一段の検討が必要になるとの考えを示した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3アルゼンチンもWHO脱退へ=コロナ対応批判、米に続く
時事通信 / 2025年2月6日 6時13分
-
4「ガザ所有」発言、支持者からも批判の声「米国の資源の使い道として最善か」…アラブ諸国も反発
読売新聞 / 2025年2月6日 0時23分
-
5トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください