「信頼できない」中国アプリ、アプリストアから削除を=米国務長官
ロイター / 2020年8月6日 7時18分
8月5日、 ポンペオ米国務長官は、中国企業の傘下にある短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」は「重大な脅威」との認識を示し、「信頼できない」中国のアプリは米国のアプリストアから削除されるのが望ましいと述べた。代表撮影(2020年 ロイター)
[ワシントン 5日 ロイター] - ポンペオ米国務長官は5日、中国企業の傘下にある短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」は「重大な脅威」との認識を示し、「信頼できない」中国のアプリは米国のアプリストアから削除されるのが望ましいと述べた。
ポンペオ氏は、「クリーンなネットワーク」を構築する米政府の取り組みを強化するとし、さまざまな中国のアプリや通信会社が米国民の個人情報や米企業の機密情報にアクセスするのを阻止するために取り組むと表明。
「親会社が中国にあるTikTokやウィーチャット、その他のアプリは、中国共産党のコンテンツ検閲ツールであるのは言うまでもなく、米国民の個人情報にとって重大な脅威だ」と述べた。
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]についても、米国の人気アプリを事前インストールしたり、ダウンロード可能にしたりするのを阻止することに取り組んでいるとした。
さらに、新型コロナウイルスのワクチン研究データなど米企業の機密情報が、アリババ
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
米国務長官候補、対中政策の重要性強調 「超党派の強力な基盤」
ロイター / 2021年1月20日 12時4分
-
米新国務長官候補「中国に強い立場で臨む」 上院で公聴会
産経ニュース / 2021年1月20日 11時54分
-
米政権交代前に対中制裁を強化、シャオミなど軍関連企業に指定
ロイター / 2021年1月15日 14時52分
-
米が対中制裁強化、禁輸リスト・軍関連指定追加やビザ発給制限も
ロイター / 2021年1月15日 4時31分
-
【CRI時評】中国企業「弾圧」は米政治家の「歪んだ心」を反映
Record China / 2021年1月8日 21時35分
ランキング
-
1中国は世界最大の海軍を保有しているが、致命的な欠点も―台湾メディア
Record China / 2021年1月26日 9時20分
-
2旭日旗をロゴに使った英国の飲食店、抗議する韓国人と真っ向対立「旭日旗についての事実は…」
Record China / 2021年1月26日 17時20分
-
3【独自】リーダーになれる・家の掃除率先…エジプト、日本式の教育校は難関
読売新聞 / 2021年1月26日 7時27分
-
4大前研一氏 歴史を鑑として「習近平氏のヒトラー化」に警戒せよ
NEWSポストセブン / 2021年1月26日 16時5分
-
5「文政権が賢明なら慰安婦合意を続けるべきだった」韓国メディアが指摘、ネットからも批判の声
Record China / 2021年1月25日 13時20分