1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

FRB当局者、長期金利上昇は追加緩和の根拠とならず

ロイター / 2021年3月6日 5時35分

米連邦準備理事会(FRB)当局者は5日、最近の米国債利回りの上昇を懸念していないと述べ、今月中旬に開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)で長期金利の上昇が追加緩和を行う根拠にならないという考えを示した(2021年 ロイター/Leah Millis)

[5日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)当局者は5日、最近の米国債利回りの上昇を懸念していないと述べ、今月中旬に開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)で長期金利の上昇が追加緩和を行う根拠にならないという考えを示した。

この日は2月の雇用者数の伸びが予想を大幅に上回ったことを受け、10年債利回りが一時1.6%を突破した。

ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁はワシントン・ポスト紙のオンラインイベントで、実質金利が上昇すればFRBが対応する必要もあるが、現在はこうしたことは起きていないと指摘。FRBは完全雇用が達成され、インフレ率が2%に達してからも上向く兆候が出るまで現行の超緩和的な金融政策を維持すると表明しているが、国債市場で現在見られている動きは、FRBのこうした新たな枠組みが機能していることを如実に示していると語った。

FRBは昨年夏、物価の一時的な上振れを容認し、雇用の最大化に重点を置いた新戦略の導入に踏み切った。

セントルイス地区連銀のブラード総裁は、シリウスXMラジオのインタビューで、長期債利回りのこのところの上昇は景気見通しの改善を反映していると表明。懸念すべき特定の水準は念頭に置いていないとした上で、米10年債利回りはパンデミック(世界的大流行)が始まる6カ月前の水準に戻っているにすぎず、「まだかなりの低水準にある」と述べた。

また、償還期限が長い国債の買い入れに軸足を傾ける「ツイストオペ」をFRBが近く実施して、国債利回りの上昇を抑制する必要はなく、「現時点でこれ以上ハト派的になる必要はない」と強調した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください