1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

岸田首相のロ産石油価格「半分」発言、制度設計はこれから=木原官房副長官

ロイター / 2022年7月6日 19時28分

 木原官房副長官は6日午前の会見で、ロシア産石油の価格上限を「半分程度」に設定するとした岸田首相の発言について、G7での議論を踏まえたものであり、価格水準を含めた具体的な制度設計はこれから各国と決めると語った。写真は記者会見する木原氏。首相官邸で6月撮影(2022年 時事通信)

[東京 6日 ロイター] - 木原誠二官房副長官は6日午前の会見で、ロシア産石油の価格上限を「半分程度」に設定するとした岸田文雄首相の発言について、主要7カ国(G7)での議論を踏まえたものであり、価格水準を含めた具体的な制度設計はこれから各国と決めると語った。

岸田首相が3日の街頭演説で語った内容に対し、翌日からロシア側が反応。メドベージェフ前大統領は5日、実行されれば市場に出回る原油が減って価格が大幅に跳ね上がる可能性があると指摘した。日本が極東ロシアの天然ガス開発事業「サハリン2」に参加できなくなるとも述べた。

サハリン2に権益を持つ三井物産と三菱商事の株価は6日の東京株式市場で下落した。前日に原油先物市場が急落したことを嫌気し、この日は丸紅や住友商事など他の商社株、INPEXや石油資源開発といった資源株も売られた。

木原官房副長官は会見で、メドベージェフ氏の発言は承知しているとした上で、「総理としてはG7での議論を踏まえて(街頭演説で)紹介したと理解している」と語った。「価格水準についてはその具体的な制度設計はこれから行うもので、今後G7各国と議論を進めていく」と述べた。

岸田首相は3日、自民党の参議院選挙候補の応援に駆け付け、「ロシア産の石油については今の価格の半分程度に上限を定めて、それ以上では国際社会は買わない、買わせない、こうした仕組みを国際社会で作っていく」と演説した。

G7は6月下旬にドイツで開いた首脳会議で、ロシア産原油に価格上限を設定することを検討していくことで合意した。

このほか木原氏は、ロシアに制裁を科す非友好国向けの液化天然ガス(LNG)輸出で、同国の天然ガス企業ガスプロムがルーブルでの支払いを求めることを提案したとの報道について、事実関係を現在精査中とした。

(杉山健太郎)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください