東京マーケット・サマリー(6日)
ロイター / 2024年11月6日 18時12分
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 153.94/153.95 1.0734/1.0735 165.24/165.25
NY午後5時 151.60/151.64 1.0930/1.0932 165.70/165.74
午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べてドル高/円安の153円後半で推移している。米国の大統領選挙でトランプ氏の優勢が伝わると一時154円前半まで上昇した。しかし、上下両院ともに共和党が占める「レッドスイープ」が微妙は情勢になり、買いは次第に失速した。
レポート全文: [JPY/J]
<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 39480.67 +1,005.77 38677.95 38,662.17─39,664.53
TOPIX 2715.92 +51.66 2673.34 2,673.09─2,728.94
プライム市場指数 1397.74 +26.62 1376.16 1,375.69─1,404.43
スタンダード市場指数 1220.20 +5.92 1216.45 1,216.19─1,225.28
グロース市場指数 797.12 +4.14 794.81 791.71─801.45
グロース250指数 621.45 +3.32 619.56 616.61─624.78
東証出来高(万株) 245518 東証売買代金(億円) 56352.30
東京株式市場で日経平均は、前営業日比1005円77銭高の3万9480円67銭と、大幅に続伸して取引を終えた。取引時間中に米大統領選の投開票が進み、共和党のトランプ氏が優勢と伝わったことが押し上げ要因となった。米長期金利の上昇に伴いドル高/円安が進行したことを受けて、日経平均は一時1100円超高となる場面があった。
プライム市場の騰落数は、値上がり1099銘柄(66%)に対し、値下がりが486銘柄(29%)、変わらずが62銘柄(3%)だった。
レポート全文: [.TJ]
<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース) 0.227
ユーロ円金先(24年12月限) ───
3カ月物TB ───
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.227%になった。前営業日(0.227%)から横ばい。「地銀を中心とした市場参加者の資金調達意欲は引き続き高い」(国内金融機関)という。
レポート全文: [JP/BJ]
<円債市場>
国債先物・24年12月限 143.78 (-0.49)
安値─高値 143.63─144.48
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.980% (+0.050)
安値─高値 0.980─0.935%
国債先物中心限月12月限は、前営業日比49銭安の143円78銭と大幅反落して取引を終えた。米大統領選挙でトランプ氏が優勢との見方から時間外取引の米長期金利が上昇。円債にも波及し、売り圧力が強まった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比5bp上昇の0.980%。
レポート全文: [JP/BJ]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1痛烈な「ダメ出し」大歓迎! アプリ会員1500万人の口コミは、ドンキをどう変える?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月6日 7時0分
-
2キヤノン伝統の“白レンズ”が、まさかの黒いレンズでも登場! そのワケは? 4種類の新レンズ発表!
乗りものニュース / 2024年11月6日 11時12分
-
3負債総額は800億円とも…船井電機「衝撃な破綻」に残る謎…一連の倒産劇の主導者は何者なのか?
集英社オンライン / 2024年11月6日 7時0分
-
4日経平均終値、1005円高の3万9480円…トランプ氏優勢の報で上げ幅が急拡大
読売新聞 / 2024年11月6日 15時38分
-
5サンマ水揚げ昨年比90%増 8~10月、価格横ばい
共同通信 / 2024年11月6日 15時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください