1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

TikTok親会社、売却交渉急がず 中国政府の承認待ちか=米紙

ロイター / 2025年2月6日 10時19分

米紙ワシントン・ポストは2月5日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業を巡り、親会社の字節跳動(バイトダンス)が売却を急いでいないようだと報じた。2020年1月撮影のイメージ写真(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

[5日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポストは5日、中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業を巡り、親会社の字節跳動(バイトダンス)が売却を急いでいないようだと報じた。トランプ米大統領の周辺が米企業への売却の仲介に動く中、同社は中国政府の承認待ちとみられる。

報道によると、中国政府は売却に断固反対しており、売却を承認せず米事業の禁止を受け入れる公算が大きい。中国は貿易やIT政策での大きな譲歩を含め、トランプ政権との「大規模な取引」を求めているという。

トランプ氏は1月下旬、ティックトック買収について複数の人物と協議していると明らかにした上で、30日以内に売却先が決まる可能性が高いとの見方を示した。

米国では、ティックトックの米事業を売却しなければ、アプリを事実上禁止する法律が1月19日に発効。その直前には、一時アプリが利用できなくなった。

トランプ氏は大統領就任後、法律の執行を75日間延期する大統領令に署名した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください