米との経済対話で合意、メキシコ高官「関税交渉はまだ始まらず」
ロイター / 2025年2月6日 14時43分
2月5日、米国とメキシコは域内サプライチェーン(供給網)の強化や外国投資のトレーサビリティ(追跡可能性)といった経済問題について、継続的かつオープンな対話を行うことで合意した。メキシコ経済省のルイス・ロセンド・グティエレス通商担当次官がロイターに明らかにした。写真は米・メキシコ国境の橋。メキシコのシウダー・フアレスから1月撮影(2025年 ロイター/Jose Luis Gonzalez)
[メキシコ市 5日 ロイター] - 米国とメキシコは5日、域内サプライチェーン(供給網)の強化や外国投資のトレーサビリティ(追跡可能性)といった経済問題について、継続的かつオープンな対話を行うことで合意した。メキシコ経済省のルイス・ロセンド・グティエレス通商担当次官がロイターに明らかにした。
両国の高官がホワイトハウスで会い、北米貿易協定「米・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の改定に向けた公開協議の開始について話し合ったという。
グティエレス氏は「今のところ、関税についてはまだ話し始めていない」と説明した。
トランプ米大統領は、メキシコとカナダ両国に25%の関税をかけると表明したが、麻薬と移民に取り組むという両国の約束と引き換えに発動を1カ月先送り。メキシコは治安要員1万人を国境に派遣することに同意した。
グティエレス氏は、メキシコのシェインバウム大統領の指示で3日にワシントンに到着し、トランプ政権高官と面会したという。
この記事に関連するニュース
-
トランプ政権、通商政策で「飛躍的進歩」 財務長官ら鍵に=高官
ロイター / 2025年2月5日 9時19分
-
トランプ関税・対中国「10%」の追加発動、さらに引き上げも示唆…中国は最大15%の報復関税発表
読売新聞 / 2025年2月5日 1時35分
-
トランプ米大統領、メキシコとカナダに対する追加関税の適用開始を一時停止、3月に後ろ倒しへ(米国、メキシコ、カナダ、中国、EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月4日 11時0分
-
[社説]トランプ関税 自由貿易の秩序を守れ
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月4日 4時0分
-
カナダ、米関税巡り法的措置を検討=政府高官
ロイター / 2025年2月3日 8時26分
ランキング
-
1日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず=関係者
ロイター / 2025年2月6日 13時13分
-
2フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投機資金呼び込む
ロイター / 2025年2月6日 9時56分
-
3《1個買うと1個もらえる》「アーモンド効果」を無料でゲット!セブンがお得企画を追加したよ。【2月6日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年2月6日 11時17分
-
4駅係員に届けた落とし物の「交通系ICカード」。落とし主が見つからない場合、「謝礼」等は発生する?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 11時10分
-
5台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)