ガザ住民の「自発的退去」計画、イスラエル国防相が軍に指示
ロイター / 2025年2月6日 19時10分
FILE PHOTO: Palestinians, who were displaced to the south at Israel's order during the war, make their way back to their homes in northern Gaza, amid a ceasefire between Israel and Hamas, near Gaza City, January 27, 2025. REUTERS/Ramadan Abed/File Photo
[ドバイ 6日 ロイター] - イスラエルのカッツ国防相は6日、パレスチナ自治区ガザ地区の住民がガザから「自発的な退去」をするための計画を準備するよう軍に命じた。
トランプ米大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談した後の会見で、ガザからパレスチナ人を他の地域に移住させた上で米国が管理し再開発する構想を示した。
カッツ国防相はXへの投稿で「私はトランプ大統領の大胆な計画を歓迎する。世界では標準である出国や移住の自由をガザ住民も認められるべきだ」と述べた。計画には、ガザから離れる手段として陸路のほか、海路や空路による特別な手配も含まれているという。
カッツ氏は、イスラエルのガザでの軍事作戦に反対した国々がパレスチナ人を受け入れるべきと主張。「スペイン、アイルランド、ノルウェーなど、ガザでの行動に関しイスラエルを非難し、虚偽の主張をしている国々は、ガザ住民の入国を許可する法的義務がある」とし、「もし拒否すれば、彼らの偽善が明らかになる。カナダのように体系化された移民プログラムを持ち、以前からガザ住民を受け入れる意向を表明している国もある」と指摘した。
スペインのアルバレス外相はカッツ氏の発言を非難。「ガザの人々の土地はガザであり、ガザは将来のパレスチナ国家の一部でなければならない」と同国ラジオ局に語った。
ハマス幹部は、カッツ氏がガザ作戦の目標を何も達成できていないことを覆い隠そうとしていると批判した。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏のガザ所有発言「域外移住は深刻な国際法違反」…イギリス・フランスら反発や戸惑い
読売新聞 / 2025年2月6日 21時1分
-
ガザ移住計画の準備指示=受け入れ先に欧州3カ国名指し―イスラエル国防相
時事通信 / 2025年2月6日 19時53分
-
イスラエル国防相、ガザ住民の「自主退去」計画を軍に指示
AFPBB News / 2025年2月6日 18時59分
-
トランプ氏発言に反発強まる、アラブ諸国にガザ住民の受け入れ要請 ヨルダン外相も拒否
産経ニュース / 2025年1月27日 10時33分
-
ガザ停戦巡りハマスに圧力 イスラエル、作戦変更を示唆
共同通信 / 2025年1月11日 9時10分
ランキング
-
1トランプ大統領「ガザ住民移住案」にガザの住民は「何があろうと立ち去らない」 政権は「一時的な措置」だと“火消し”に奔走
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 16時34分
-
2「ガザはパレスチナ人のもの」 ドイツ外相、トランプ氏発言受け声明
AFPBB News / 2025年2月6日 12時18分
-
3パナマ運河庁、米の「通航料無料」発表否定 戦時船舶では対話も
ロイター / 2025年2月6日 14時48分
-
4警視庁、訪日外国人向け売春組織を摘発
AFPBB News / 2025年2月6日 10時30分
-
5日本のお菓子に甲虫類37匹隠し密輸 米LA
AFPBB News / 2025年2月6日 15時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)