米ロ首脳会談「準備最終段階」とロシア有力議員、中東も議題=報道
ロイター / 2025年2月6日 23時35分
ロシア下院国際問題委員会のレオニード・スルツキー委員長は、ロシアのプーチン大統領と米国のトランプ大統領の会談の準備が「進んだ段階」に入っていると述べた。写真は2018年7月、フィンランド・ヘルシンキで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)
[モスクワ 6日 ロイター] - ロシア下院国際問題委員会のレオニード・スルツキー委員長は、ロシアのプーチン大統領と米国のトランプ大統領の会談の準備が「進んだ段階」に入っていると述べた。ロシア通信(RIA)が6日、報じた。
スルツキー氏は具体的な時期は示さなかったものの、月内か来月にも実現する可能性があるとの見方を示した。中東情勢も議題として取り上げられる可能性があるとしている。
プーチン氏とトランプ氏は共に会談に意欲を示しており、議題には核軍備管理やエネルギー価格のほか、トランプ氏が掲げるウクライナ戦争の早期終結案などが含まれるとみられている。
この記事に関連するニュース
-
「トランプ氏の利益にならず」=ロシア有利の停戦けん制―ウクライナ高官インタビュー
時事通信 / 2025年2月5日 14時21分
-
プーチン氏「米国に損害」 トランプ氏の制裁強化発言を懐疑 対ウクライナ圧力も要求
産経ニュース / 2025年1月25日 9時48分
-
ロ大統領、トランプ氏との会談に意欲 ウクライナや原油価格など協議
ロイター / 2025年1月25日 3時2分
-
「ヤルタ会談2.0」で戦勝演出狙うプーチンの思惑 トランプvsプーチン第2ラウンドはどうなるか
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 8時0分
-
ロシア、トランプ氏の対話重視の姿勢歓迎 就任後に首脳会談調整も
ロイター / 2025年1月10日 19時53分
ランキング
-
1デンマークのフレデリック10世国王が万博会場を4月に訪問 海外の国王の正式公表は初か
産経ニュース / 2025年2月6日 19時13分
-
2トランプ大統領「ガザ住民移住案」にガザの住民は「何があろうと立ち去らない」 政権は「一時的な措置」だと“火消し”に奔走
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 16時34分
-
3「ガザはパレスチナ人のもの」 ドイツ外相、トランプ氏発言受け声明
AFPBB News / 2025年2月6日 12時18分
-
4日本のお菓子に甲虫類37匹隠し密輸 米LA
AFPBB News / 2025年2月6日 15時38分
-
5「違法なデータ収集要求しない」中国外務省報道官、AIディープシークへの各国制限に反発
産経ニュース / 2025年2月6日 18時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください