ガザ地区、復興中の一時移転必要 居住不可能=米国務長官
ロイター / 2025年2月7日 5時40分
ルビオ米国務長官は6日、パレスチナ自治区ガザについて、不発弾などが残されていて危険なため現時点で居住は不可能とし、ガザ地区の復興中は住民は一時的に他の場所に居住する必要があるとの考えを示した。 同日撮影(2025年 ロイター/Mark Schiefelbein/Pool via REUTERS)
[サントドミンゴ 6日 ロイター] - ルビオ米国務長官は6日、パレスチナ自治区ガザについて、不発弾などが残されていて危険なため現時点で居住は不可能とし、ガザ地区の復興中は住民は一時的に他の場所に居住する必要があるとの考えを示した。
ルビオ長官は訪問先のドミニカで記者団に対し、ガザ地区を復興させるには、住民が一時的に他の場所で生活せざるを得ないというのが現実だと述べた。
ただ、トランプ大統領が提案するガザ地区の管理・開発計画の下で、パレスチナ人がガザ地区に戻ることができるかについては言及しなかった。
トランプ大統領は4日、訪米中のイスラエルのネタニヤフ首相との共同記者会見で、ガザ地区からパレスチナ人を他の地域に移住させた上で米国が管理し、「中東のリビエラ」に変える構想を提案。アラブ諸国を含む国際社会が反発している。
この記事に関連するニュース
-
トランプ大統領「ガザ住民移住案」にガザの住民は「何があろうと立ち去らない」 政権は「一時的な措置」だと“火消し”に奔走
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 16時34分
-
トランプ氏「ガザ地区は米所有」発言は「再建を担うという申し出」 ルビオ国務長官が説明
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 11時2分
-
トランプ氏の「米がガザ所有」発言、ホワイトハウスが釈明
AFPBB News / 2025年2月6日 9時57分
-
ガザ再建に責任の意=米長官、トランプ氏「所有」発言を釈明
時事通信 / 2025年2月6日 8時39分
-
米国務長官、トランプ氏のガザ復興案を擁護 「敵対的意図なし」
ロイター / 2025年2月6日 5時25分
ランキング
-
1仏戦闘機がウクライナ到着=供与約束の「ミラージュ」
時事通信 / 2025年2月6日 22時38分
-
2デンマークのフレデリック10世国王が万博会場を4月に訪問 海外の国王の正式公表は初か
産経ニュース / 2025年2月6日 19時13分
-
3【速報】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 7時26分
-
45万3000人死亡のトルコ南部地震から2年、65万人が今も仮設暮らし…「展望ない」と嘆きの声
読売新聞 / 2025年2月6日 22時57分
-
5ロシアが仏紙ルモンドの特派員「追放」で約70年の歴史に幕、報復で特派員資格取り消しか
産経ニュース / 2025年2月6日 23時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください