バッファーETFに資金殺到 株ボラティリティー急上昇で
ロイター / 2024年8月7日 10時38分
株安局面の損失リスクを抑える一方で、株高時の値上がり益には上限があるバッファー(緩衝)型の上場投資信託(ETF)に資金が殺到している。写真はニューヨーク証券取引所で2018年5月撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid)
[6日 ロイター] - 株安局面の損失リスクを抑える一方で、株高時の値上がり益には上限があるバッファー(緩衝)型の上場投資信託(ETF)に資金が殺到している。米国株のボラティリティーが急上昇したためだ。米S&P総合500種は今月に入って約5%落ち込んでおり、投資家は株価下落に備えてバッファーETFに資金を移している。
同ETFへの投資総額は過去3年間で、従来の100億ドル未満から410億ドル超に増加し、最近はさらに加速している。モーニングスターがまとめた週平均の純流入額によると、今年1―6月平均は1億6000万ドルだったが、7月初め以降に2億8300万ドルに急増した。8月2日までの週は3億6000万ドルに膨れ上がり、前週の1億6600万ドルから大幅に増加した。
初の同ETFを6年前に市場投入したイノベーターETFのグラハム・デイ最高経営責任者(CEO)は「先週の流入額は通常の週の5、6倍だっただろう」と述べた。
モーニングスターのアナリストによると、同ETFは長期間保有すると値上がり益を手にする機会を失うリスクもある。
ただ、今年に入って以降、76本が新規上場し、前年の66本を上回った。現在は総計297本が上場している。最近登場したものには投資元本を100%保護するタイプもある。
この記事に関連するニュース
-
気候変動ファンド、1―9月は240億ドルの純流出=モーニングスター
ロイター / 2024年11月22日 12時43分
-
アングル:仮想通貨市場に高揚感、米財務長官人事などに注目 急変を警戒
ロイター / 2024年11月20日 18時47分
-
JTG証券、定期的なインカム収益を追求するお客さまに最適な投資先のひとつとなるファースト・トラスト社の「カバードコール戦略」を採用した米国ETFの取扱いを開始!
PR TIMES / 2024年11月18日 10時15分
-
相場展望11月14日号 日本株: 「トランプ・トレード後に」備えよう、米国は金利高・インフレ再燃へ
財経新聞 / 2024年11月14日 10時21分
-
投資額の半値で損切りするハメに…痛手負った72歳現役FPが教える「素人が絶対手を出してはいけない金融商品」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 8時15分
ランキング
-
1【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
2「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
3「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
4なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
52025年の日本経済を左右する「103万円の壁」対策 恒久減税の実現こそ日本経済再生の第一歩だ
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください