1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

パナソニックHD、AI売上比率を10年後30%に拡大へ

ロイター / 2025年1月8日 7時38分

 パナソニックホールディングスは、AI(人工知能)を活用したハードウエア・ソフトウエア事業とソリューション事業の規模を2035年までにグループ売上高全体の30%に拡大させる計画。楠見雄規社長が8日、明らかにした。写真はイベントに展示された同社ロゴ。2017年10月、千葉で撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai)

Maki Shiraki

[ラスベガス/東京 8日 ロイター] - パナソニックホールディングスは、AI(人工知能)を活用したハードウエア・ソフトウエア事業とソリューション事業の規模を2035年までにグループ売上高全体の30%に拡大させる計画。楠見雄規社長が8日(現地時間7日)、米ネバダ州ラスベガスで開幕した最新テクノロジー見本市「CES」で基調講演し明らかにした。

サプライチェーン(供給網)管理システムを手がける傘下の米ブルーヨンダーを通じて、需要予測や複数企業にまたがる供給網の最適化支援でAI活用をさらに強化する。25年4月からは、AIを生かしたビジネスモデルへの変革を推進する取り組みを本格始動させる。

その一環として、25年にAIや先進技術による家族支援サービスアプリ「Umi(ウミ)」を北米で立ち上げるとし、その運用でAI開発の米新興企業アンソロピックと提携したと発表した。アンソロピックが開発した対話型AI「クロード」をアプリに搭載する。

クロードは文章の自動生成や人間のような推論、自然な表現による会話能力の高さで知られる対話型AIで、今回の提携によりパナソニックHDはグローバルで活用できるようになる。

米配車サービス大手ウーバーや米食料品即日配達サービス大手インスタカート、高齢者が会員の非営利組織AARP(全米退職者協会)など複数の企業や団体とも協業。家族の困りごとなどを解決するため、アプリを通じて具体的な行動計画や提案を行う。

アンソロピックは、対話型AI「チャットGPT」を手がける米オープンAIの元幹部らが21年に設立。米アマゾン・ドット・コムや米アルファベット傘下のグーグルから投資を受けており、米マイクロソフトが出資・提携しているオープンAIの最大のライバルとして注目されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください