台湾輸出、1月は前年比+4.4%、トランプ関税警戒で駆け込み輸出
ロイター / 2025年2月7日 19時49分
台湾財政部が7日発表した1月の輸出は前年同月比4.4%増の387億1000万ドルと、ロイターがまとめた市場予想(3.5%増)を上回った。写真は、台湾の港に停泊する貨物船。2022年1月、台湾の基隆市で撮影(2025年 ロイター/Ann Wang)
[台北 7日 ロイター] - 台湾財政部が7日発表した1月の輸出は前年同月比4.4%増の387億1000万ドルと、ロイターがまとめた市場予想(3.5%増)を上回った。
人工知能(AI)関連の需要に加え、トランプ米大統領による関税発動を警戒して駆け込み輸出が増えた。
昨年12月は9.2%増。15カ月連続の増加となった。
1月最終週の春節休暇を除くベースでは輸出は前年同期比で約3割増加。異例の急増だったという。
財政部は、関税やその他の地政学リスクがかなりの不確定要素になるが、今年の輸出見通しはおおむね明るいとしている。
財政部は2月の輸出を前年比16─20%増と予想した。
1月の対米輸出は前年同月比0.7%増の84億6000万ドル。前月は16%増だった。
対中輸出は11.7%減。前月は3.6%増だった。
1月の電子部品輸出総額は前年同月比3.1%増の140億ドル、半導体輸出は4.2%増だった。
台湾の1月の輸入は17.2%減の287億4000万ドル。市場予想の0.7%増を下回った。
この記事に関連するニュース
-
韓国輸出、1月は1年半ぶり大幅減 米関税問題や営業日数減で
ロイター / 2025年2月3日 11時55分
-
2024年の貿易額は輸出入ともに増加、輸出はAI関連需要が牽引(台湾)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月29日 0時0分
-
米主要港、11月の小売業者向け輸入コンテナ量は前月比3.2%減、トランプ氏関税計画で急増続く(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 13時35分
-
台湾12月輸出、市場予想上回る増加 AI半導体好調
ロイター / 2025年1月9日 19時20分
-
ドイツの輸出・鉱工業生産、11月は予想以上に増加 見通しさえず
ロイター / 2025年1月9日 17時28分
ランキング
-
1「ドミノ・ピザジャパン」親会社 日本全体のうち約2割・172店舗の年内閉店を発表、コロナ後の需要回復せず 戦略見直し
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 20時14分
-
2資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走
読売新聞 / 2025年2月7日 15時0分
-
3「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
4キンライサー フジテレビでのCM放送再開を発表
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 12時18分
-
5農林中金、赤字1.4兆円に拡大=外債運用で巨額損失―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月7日 19時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください