欧州・カナダの24年国防費、前年比20%増=NATO事務総長
ロイター / 2025年2月8日 2時5分
北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長(写真)は7日、NATOの欧州加盟国とカナダの2024年の国防費は前年比20%増加だったことを明らかにした。3日撮影(2025年 ロイター/Omar Havana/Pool via REUTERS)
Andrew Gray
[ブリュッセル 7日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は7日、NATOの欧州加盟国とカナダの2024年の国防費は前年比20%増加だったことを明らかにした。国防費を巡っては、トランプ米大統領はNATO加盟国に対し国内総生産(GDP)比5%に引き上げるよう要求している。
NATOの発表によると、米国以外の同盟国の国防費が20%増加したことで、国防費の総額は4850億ドル超に上るという。
ルッテ事務総長はロイターからの問い合わせに対し、国防費は増加傾向にあるとした上で、「欧州とカナダの支出は24年に20%増加し、ここ数年の追加総額は6400億ドルから7000億ドルに引き上がった」指摘。「ここ数年」とは、NATO加盟国が対GDP比2%を国防費に充てるという目標に合意した14年以降の期間を指すと述べた。
昨年公表されたNATOの推定データによれば、加盟国32カ国のうち23カ国が現在その目標を達成しているものの、トランプ氏が求めるGDP比5%の水準には米国を含めNATO加盟国のいずれも達してない。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1まず制裁解除を=「北方領土の日」に高官―ロシア
時事通信 / 2025年2月7日 17時32分
-
2駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
3フィンランド、ロシア人の不動産購入を禁止する法案提出 国防相
AFPBB News / 2025年2月7日 13時58分
-
4中国外務省報道官がパナマの一帯一路離脱に「深い遺憾」 「米国が圧力と脅迫」と反発
産経ニュース / 2025年2月7日 18時45分
-
5ロシア・クルスク州への越境攻撃開始から半年、ウクライナ攻勢強める…露側は「撃退」主張
読売新聞 / 2025年2月7日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)