英コロナ封鎖の全面解除、判断は時期尚早と保健相 予定は21日
ロイター / 2021年6月7日 14時24分
6月6日、ハンコック英保健相は、政府が予定通り6月21日に新型コロナウイルス関連の規制を全面解除するかどうかを判断するには時期尚早と述べた。写真はロンドンで5月撮影(2021年 ロイター/John Sibley)
[ロンドン 6日 ロイター] - ハンコック英保健相は6日、政府が予定通り6月21日に新型コロナウイルス関連の規制を全面解除するかどうかを判断するには時期尚早と述べた。
同相は、インドで最初に見つかり現在英国で主要となっているデルタ型変異株による英国での過去1カ月間の影響は「極めて大きい」とし、感染の再拡大に懸念を表明した。ただ、入院者と死者の水準が概ね横ばいで推移していることは封鎖解除検討の上で好ましいと述べた。
ハンコック保健相はスカイニュースに、「最終決定を下すには時期尚早。(ジョンソン)首相と私および担当チームが今週いっぱい、全データを検討する」と説明した。
また、「われわれは、21日の期限まで、人々に充分な時間を取ると言ってきている。現時点で21日の解除に『ノー』と言ってはいない」と付け加えた。
この記事に関連するニュース
-
「戒厳解除?2回でも3回でも再宣言する」 [KWレポート] 韓国大統領の起訴状 (下)
KOREA WAVE / 2025年2月5日 5時0分
-
「メディアの電力・水道遮断」極秘指示 [KWレポート] 韓国大統領の起訴状 (中)
KOREA WAVE / 2025年2月5日 5時0分
-
北朝鮮が中国との国境封鎖を全面解除の前に100日間の「反社会主義撲滅運動」を展開中 違法なビデオ、出版物、携帯電話などを取り締まり
NEWSポストセブン / 2025年1月28日 7時15分
-
英政府、競争・市場庁議長を解任 経済成長を優先せず
ロイター / 2025年1月23日 9時42分
-
英空母に自衛隊防護の適用検討と防衛相
共同通信 / 2025年1月15日 20時1分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください