米ハイテク大手、G7課税合意で恩恵享受か デジタル税撤廃なら
ロイター / 2021年6月8日 6時16分
[ワシントン 7日 ロイター] - 各国共通の最低法人税率を巡る主要7カ国(G7)財務相会合での合意がデジタルサービス税の撤廃につながれば、米ハイテク大手が恩恵を享受するとの見方が出ている。
G7財務相会合は5日、グーグルやアップル、アマゾン・ドット・コムといった巨大な多国籍企業への課税を強化するため、各国共通の最低法人税率を15%以上とすることで合意した。すべての企業に新たな国際課税ルールを適用する一方、各国ごとに課しているデジタルサービス税および関連する類似措置を撤廃する方向で適切な調整を行うという。
フェイスブックやグーグル、ツイッターが加盟しているコンピュータ・情報産業協会(CCIA)のプレジデント、マシュー・シュラーズ氏は、最低法人税率を巡るG7の合意によってデジタルサービス課税が撤廃されることが期待され、「各社はこのような国際税制に関する協議を支持している」と述べた。
一方、フェイスブックやグーグルが加盟する業界団体「ネットチョイス」のプレジデント、スティーブ・デルビアンコ氏は「増税は消費者のコスト増につながり、研究開発費の削減を意味する。ただ同時に政権や議会は中国との競争に向け研究開発の強化を求めている」と指摘。「15%の税率は上限でなく下限であり、欧州各国が米企業に打撃を与えるために新たなデジタルサービス税を制定したり、独占禁止法を適用したりすることを止めることはできないだろう」とした。
この記事に関連するニュース
-
欧州5カ国、NATO新目標の迅速な実施を確約 安保が最優先事項
ロイター / 2025年1月14日 6時50分
-
昔は16歳未満も「扶養控除」があったって本当? 今は「児童手当」があるから損ではない? 年少扶養控除が「復活」する可能性についても解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月12日 4時10分
-
付加価値税(VAT)を12%に引き上げ、対象は高級品目のみ(インドネシア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月9日 11時25分
-
誰がための「103万円の壁」引き上げか、混迷の税制 国民民主の「178万円」実現なら高所得層に大減税
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 8時0分
-
「106万円の壁」撤廃はメリットだらけ…手取りも年金も増える「新ルール」で得する人、損する人
プレジデントオンライン / 2024年12月18日 7時15分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
3《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
41時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください