1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

レバノンがデフォルトへ、債務再編交渉は「長くて9カ月未満」

ロイター / 2020年3月9日 8時9分

3月8日、事実上の債務不履行(デフォルト)に陥ったレバノンのネーメ経済相(写真)は、今後の債権者との交渉について「双方が善意を持って取り組めば、長くて9カ月はかからない」との見通しを示した。レバノンのバアブダーで1月撮影(2020年 ロイター/Mohamed Azakir)

[ベイルート 8日 ロイター] - 事実上の債務不履行(デフォルト)に陥ったレバノンのネーメ経済相は、今後の債権者との交渉について「双方が善意を持って取り組めば、長くて9カ月はかからない」との見通しを示した。地元テレビ局が発言内容をウェブサイトに公表した。

レバノンは深刻な財政危機に見舞われており、ディアブ首相は7日、12億ドル相当の外貨建て国債を9日の期限までに返済できないと宣言し、再編交渉に応じるよう債権者に呼び掛けた。事情に詳しい関係者はロイターに、交渉がおよそ2週間以内に始まるだろうと語った。

こうした中でネーメ氏は「政府は国債保有者側の出方を待っているところだ」と述べ、彼らが交渉に「前向き」の態度を取ることを期待していると付け加えた。

また海外でレバノンが提訴される可能性に関してネーメ氏は、債権者がレバノン中銀を訴えるかもしれないが、勝ち目はないと断言した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください