ユーロ圏、コロナ禍で1.5兆ユーロの追加借入必要も=ECB総裁
ロイター / 2020年5月9日 1時13分
欧州中央銀行のラガルド総裁は8日、新型コロナウイルス対策として、ユーロ圏で今年1兆5000億ユーロ規模の追加借入が必要になり得ると述べた。写真は2月、ブリュッセルで撮影(2020年 ロイター/Francois Lenoir)
[フランクフルト 8日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は8日、新型コロナウイルス対策として、ユーロ圏で今年1兆5000億ユーロ規模の追加借入が必要になり得るという見方を示した。
総裁は「域内総生産(GDP)は中期的に8%程度落ち込む見通しで、財政措置などに必要な政府の追加借入規模はGDPの1割を超える可能性がある。国債発行額は今年だけでも1兆ー1兆5000億ユーロの上乗せになる」と述べた。
さらに欧州共通の財政対応が望ましく、対応は迅速かつ大規模で均整の取れたものでなければならないと強調した。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
この記事に関連するニュース
-
米四半期定例入札、発行額据え置きを予想 増額時期に注目
ロイター / 2025年1月31日 21時4分
-
焦点:トランプ氏が望む利下げ、米国以外で実現 FRBは動けず
ロイター / 2025年1月31日 18時6分
-
イスラエル、債務残高の対GDP比率が69%に上昇 軍事費拡大で
ロイター / 2025年1月22日 13時15分
-
仏財政赤字、GDP比5%にできるだけ近づけるべき=中銀総裁
ロイター / 2025年1月9日 9時52分
-
2024年12月のマーケットの振り返り【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフリサーチストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 9時35分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください