1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

イオン、21年2月期減益予想据え置き 回復基調も先行き不透明

ロイター / 2020年7月8日 19時9分

 7月8日、イオンは2021年2月期の連結営業利益が前年比76.8%減―53.6%減の500―1000億円と大幅減益になるとの見通しを据え置いた。写真は東京都内の店舗。2013年1月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 8日 ロイター] - イオンは8日、2021年2月期の連結営業利益が前年比76.8%減―53.6%減の500―1000億円と大幅減益になるとの見通しを据え置いた。世界的に新型コロナウイルスの感染者数が増加し続けており、「治療薬が完成・普及するまでの間、防疫と経済活動の両立が成立するか予断を許さない」としている。

リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均は1392億円。年間配当予想も1株当り38円で据え置いた。

イオンは通期の見通しを4月10日に開示していた。緊急事態宣言が当時の想定より早い時期に解除されたことで、6月の業績は全般的に昨年並みの水準にまで回復したというが、先行き不透明感を踏まえて見通しを据え置いた。

同日発表した20年3―5月期の営業損益は125億円の赤字(前年同期は277億円の黒字)だった。3―5月期の営業赤字は10年2月期に四半期決算の開示を始めて以来、初めて。純損益は539億円の赤字(前年同期は43億円の赤字)。

新型コロナの感染拡大による外出自粛でGMS(総合スーパー)事業の業績に影響が出た。政府の緊急事態宣言などを受けて、国内外のモール、店舗、営業所の臨時休業や営業時間を短縮し、デベロッパー事業やサービス・専門店事業、総合金融事業に影響があった。

休業期間中の地代家賃やテナント賃料減免相当額、特別有給休暇などの人件費といった費用を特別損失として298億円計上した。

一方、中国では感染が拡大した2月、日本では緊急事態宣言が発令された4月を底に、通常営業への復帰を進めて回復基調にあるという。外出自粛による「内食」の需要や感染防止対策商品へのニーズ拡大で、食品や日用品、衛生用品を扱うSM(スーパーマーケット)事業とヘルス&ウエルネス事業は増収増益だった。

*内容を追加しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください