米ユナイテッド、3.6万人の従業員に一時帰休の可能性通達へ
ロイター / 2020年7月9日 6時21分
米ユナイテッド航空は8日、国内勤務の約3万6000人の従業員に対し一時帰休の通達を送付する準備をしていると明らかにした。フランクフルト空港で3月撮影(2020年 ロイター/Ralph Orlowski)
[シカゴ 8日 ロイター] - 米ユナイテッド航空
約2万5000人の客室乗務員のうち1万5000人程度が一時帰休の通達を受ける見通し。ただユナイテッドは、通達を受けた従業員全てが一時帰休されるわけではなく、最終的な人数は航空需要の回復状況のほか、どの程度の従業員が早期退職などに合意するかに左右されるとした。
政府は政府支援を受けた航空会社による従業員の解雇を禁じているが、ユナイテッドはこの制限措置の期限が切れた後の10月1日に一時帰休を開始する。
新型コロナウイルス感染拡大による航空需要の急減を受け、ユナイテッドは1日当たり約4000万ドルの手元流動性を失っている。
この記事に関連するニュース
-
ホンダ、中国合弁工場で900人削減 EV急拡大で主力のガソリン車苦戦
ロイター / 2023年12月2日 22時26分
-
10月開始の「年収の壁」支援、受けられる人の条件 今年は「106万円/130万円」を超えてもいい?
東洋経済オンライン / 2023年11月28日 11時0分
-
米スタバの数百店舗でスト、人気の「レッドカップ・デー」に
ロイター / 2023年11月17日 1時41分
-
NY市場サマリー(13日)ドル/円一時152円に接近、S&P小幅安
ロイター / 2023年11月14日 7時22分
-
スターバックス、24年から米店舗従業員の時給を最低3%引き上げ
ロイター / 2023年11月7日 12時39分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
4岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
-
5電力大手10社、来年1〜5月の電気料金を値引き…平均的な家庭で1〜4月は月額1400円程度
読売新聞 / 2023年12月4日 18時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
