最低賃金引き上げ、米追加経済対策に含まれない見込み=バイデン氏
ロイター / 2021年2月8日 9時26分
2月5日、バイデン米大統領(写真)は連邦最低賃金を1時間当たり15ドルまで引き上げる自らの提案について、上院の規則により、1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案に盛り込まれないとの見解を示した。デラウェア州ニューキャッスルで撮影(2021年 ロイター/Joshua Roberts)
[ワシントン 5日 ロイター] - バイデン米大統領は連邦最低賃金を1時間当たり15ドルまで引き上げる自らの提案について、上院の規則により、1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案に盛り込まれないとの見解を示した。
バイデン氏が掲げる新型コロナ経済対策に共和党が反対する中、民主党は、上院で財政調整措置(リコンシリエーション)と呼ばれる手続きを通じて民主党の賛成票のみで同法案を可決させることを目指している。だが、最低賃金引き上げを法案に盛り込むと財政調整措置に関する規則に抵触する恐れがある。
バイデン氏は5日公表されたCBSイブニングニュースのインタビューで、最低賃金引き上げ案について、経済対策法案には盛り込まれないだろうが、単体で成立させるべきだと発言。最低賃金引き上げ案を個別に交渉する用意があり、賃上げは段階的に実施する可能性があるとした。
現在の連邦最低賃金は1時間当たり7.25ドル。
この記事に関連するニュース
-
土壇場までもつれること必至、少数与党の予算審議 ひとまず成立させた後、補正予算に合意を反映する道
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 11時30分
-
米議会上院、ベッセント氏の財務長官就任を承認(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月29日 10時50分
-
米下院の中国特別委員長、恒久的正常貿易関係撤回法案をあらためて提出(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 13時0分
-
日鉄の買収再審査に含み、FRB独立支持 米財務長官候補公聴会
ロイター / 2025年1月17日 8時1分
-
金融市場で注目される「2025年1-3月期」の重要イベント【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフマーケットストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月7日 16時25分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください