森会長発言「国益にとって芳しくない」、進退は組織委で判断=菅首相
ロイター / 2021年2月8日 14時0分
2月8日、菅義偉首相は午後の衆院予算委員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視と受け止められかねない発言をしたことについて、国益にとってマイナスになるとの認識を示した。写真は1月都内での代表撮影(2021年/ロイター)
[東京 8日 ロイター] - 菅義偉首相は8日午後の衆院予算委員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視と受け止められかねない発言をしたことについて、国益にとってマイナスになるとの認識を示した。
菅首相は森会長の発言が国益にとってどう働くかを問われ、「国益にとって芳しくない」と述べた。
その上で、森会長が続投すべきか辞めるべきかに関しては「政府と独立した組織委員会で決めるべきこと」と指摘した。「私自身が独立した組織に人事への口出しをすることはすべきでない」と述べ、あくまで進退問題については組織委員会に任せるとの考えを強調した。
早稲田夕季委員(立民)への答弁。
東京五輪・パラリンピック組織委員会は7日、森会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した問題を受けて、「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切なもの」とし、会長が発言を撤回、謝罪したなどとするコメントを公表した。
*内容を追加しました。
(中川泉 編集:内田慎一 )
この記事に関連するニュース
-
拉致解決、トランプ米大統領に協力要請=石破首相、尖閣防衛も協議―衆院予算委
時事通信 / 2025年1月31日 12時10分
-
フジサンケイGの“絶対権力者”日枝代表は姿見せず “院政”続けば「広告は再開できない」とスポンサー
スポニチアネックス / 2025年1月28日 4時10分
-
フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見
スポニチアネックス / 2025年1月27日 4時11分
-
フジ岸本理沙アナ 「めざまし8」で3分間にわたり社員説明会での心境語る「不安に感じたことが2点」
スポニチアネックス / 2025年1月24日 9時55分
-
【日本スポーツ賞】森喜朗元首相がコロナ禍の東京五輪を回想「みんな頭を抱えており…」
東スポWEB / 2025年1月17日 15時32分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください