1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米、国連人権理事会復帰を表明 欠陥修復に「改革」必要

ロイター / 2021年2月8日 23時59分

米政府は8日、トランプ前政権下で離脱した国連人権理事会にオブザーバーとして復帰すると発表した。ただ人権理事会には欠陥があるとし、改革が必要との見解を示した。写真はブリンケン国務長官。4日撮影(2021年 ロイター/TOM BRENNER)

[ジュネーブ 8日 ロイター] - 米政府は8日、トランプ前政権下で離脱した国連人権理事会にオブザーバーとして復帰すると発表した。ただ人権理事会には欠陥があるとし、改革が必要との見解を示した。

ブリンケン国務長官は「バイデン政権が率いる米国は民主主義、人権、平等に立脚する外交政策にコミットしている」と表明。同時に「人権理事会は欠陥がある組織で、改革が必要」との認識を示した。

トランプ前政権は2018年、イスラエルに対する偏見や改革の遅れを理由として人権理事会から離脱。以降、年に3回開かれる定例会合に参加していなかった。人権理事会の次回会合は今月22日に開かれる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください