英、マイナス金利の実行可能=テンレイロ中銀政策委員
ロイター / 2021年4月9日 1時5分
[ロンドン 8日 ロイター] - イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のテンレイロ委員は8日、新型コロナウイルス禍に伴い国内でオンライン決済への移行が目立っており、マイナス金利の実行可能性は高まったという考えを示した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)に対し「物事が大きく変化する中、(金利の)下限は不変ではなく、どこまで行けるかは技術の進歩や政策決定による」と指摘。「今日の下限は10年前はもちろん、昨年と比較してもはるかに低くなっている」と述べた。
英中銀は2月、マイナス金利を導入する前に、国内の銀行が口座や住宅ローンを修正する対応策に最低6カ月必要になると表明。ただし、マイナス金利の導入そのものに関する決定は行っていない。
この記事に関連するニュース
-
カナダ中銀、22年利上げの可能性示唆 国債買入目標額も縮小
ロイター / 2021年4月22日 3時4分
-
英中銀、政策スタンス変更せず 経済は一段の支援必要=ブリハ委員
ロイター / 2021年3月30日 0時34分
-
英中銀、一段の刺激策実施の必要も 見通しは改善=テンレイロ委員
ロイター / 2021年3月27日 6時53分
-
物価目標2%、景気拡大でも日本は達成できない 元理事・門間一夫氏に聞く金融政策のゆくえ
東洋経済オンライン / 2021年3月26日 7時10分
-
タイ中銀、金利据え置き緩和策を継続 今年の成長率予測引き下げ
ロイター / 2021年3月24日 19時59分
ランキング
-
1「優秀な社員から辞める」自業自得──希望退職という名の”企業の自殺”
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月23日 7時5分
-
2「台湾が1年とまれば50兆円の被害」膨張する台湾リスクを防ぐ日本勢の秘密兵器
プレジデントオンライン / 2021年4月22日 18時15分
-
3やってはいけない投資信託!アクティブファンド選び3つの鉄則と注目ファンド5選
トウシル / 2021年4月23日 6時0分
-
4「世界の巨大銀行トップ100」2021年版。総資産1兆ドル超えが10行増加、三菱UFJは世界5位
Business Insider Japan / 2021年4月23日 6時25分
-
5みずほ銀、5月に260支店再編…170店は個人向けに特化
読売新聞 / 2021年4月23日 1時50分