1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

原油価格崩壊、湾岸産油国の財政圧迫=フィッチ

ロイター / 2020年3月9日 23時58分

格付け会社フィッチ・レーティングスは9日、原油価格の崩壊で湾岸産油国の財政は圧迫されると警告した。ノースダコタ州ウィリストンで2013年3月撮影(2020年 ロイター/Shannon Stapleton)

[ロンドン 9日 ロイター] - 格付け会社フィッチ・レーティングスは9日、原油価格の崩壊で湾岸産油国の財政は圧迫されると警告した。フィッチの中東・アフリカ地域の首席ソブリンアナリストのジャン・フリードリッヒ氏は、原油価格の1バレル=10ドル下落で湾岸産油国の歳入は対国内総生産(GDP)比率で2─4%目減りするとし、「原油価格の崩壊で湾岸諸国の財政は明確な影響を受ける」とした。

ただクウェートやカタールなど格付けの高い国は、政府系ファンド(SWF)などの形で十分なバッファーを保有していると指摘した。

湾岸産油国の財政均衡に必要な原油価格水準は1バレル=35ドル以上となっているが、9日の取引で原油先物は約30%急落し、北海ブレント先物 は一時1バレル=31.02ドルまで下げ、2016年2月12日以来の安値を記録した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください