英小売店、15日から営業再開 イングランドでコロナ規制緩和
ロイター / 2020年6月10日 3時57分
英国のシャーマ民間企業相は9日、新型コロナウイルス感染を受け規制されている小売店の営業を15日から再開すると発表した。コングルトンのマーケットで2日撮影(2019年 ロイター/MOLLY DARLINGTON)
[ロンドン 9日 ロイター] - 英国のシャーマ民間企業相は9日、新型コロナウイルス感染を受け規制されている小売店の営業を15日から再開すると発表した。ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離の確保)が求められるという。
この発表はイングランドに適用される。スコットランド、ウェールズ、北アイルランドは地域ごとの政策を行っているため。
この日発表された英国内の新型コロナ死者は286人増え、累計4万0833人となった。
この記事に関連するニュース
-
日本人27歳SB、英国の理髪店に出没「髪切ってる」…現地の1枚に「移籍はほぼ決まった」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時20分
-
英ロイズ銀、国内136支店閉鎖へ 顧客のオンライン移行受け
ロイター / 2025年1月30日 9時59分
-
”大衆演劇の殿堂”嘉穂劇場 2026年秋頃に劇場見学を開始 経営難で2021年に休館 再開時期は未定「まずは見学して関心を」
RKB毎日放送 / 2025年1月28日 15時48分
-
英オクトパスエナジー、英国最大のエネルギーサプライヤーに急成長 4世帯に1世帯がサービスを契約
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
-
インフル・コロナともに感染確認増加 学校再開で感染対策の徹底を
ABS秋田放送 / 2025年1月16日 17時52分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください