エアアジア、2億3000万ドル超の資金調達へ協議中
ロイター / 2020年7月9日 13時36分
7月9日、マレーシアの格安航空会社大手エアアジア・グループは、10億リンギ(2億3452万ドル)超の資金調達に向け、協議を行っていると発表した。写真はマレーシアのセパンで2017年12月撮影(2020年 ロイター/Lai Seng Sin)
[クアラルンプール 9日 ロイター] - マレーシアの格安航空会社大手エアアジア・グループ
同社は新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)による旅行需要の激減で他の航空会社と同様に打撃を受けている。
監査法人アーンスト・アンド・ヤング(EY)はエアアジアについて、強い不透明感を理由に継続企業の前提(ゴーイング・コンサーン)に疑念が生じていると警告。7日夜に公表した監査報告書で、2019年の同社の決算について、新型コロナの影響や、資金調達の結果に左右されるゴーイング・コンサーンに基づいて準備されたものだと指摘した。
エアアジアは、債務や株式を含むさまざまな資金調達手段を検討しているとし、少なくとも年内に現金費用を半減させる意向を表明。
発表文書で「われわれは債務か株式かにかかわらず、さまざまな資金調達手段に関して提案を受けており、投資銀行や銀行、当社に望ましい結果をもたらすことに関心を示す投資家など、数多くの当事者と協議を継続している」と説明した。
一部の金融機関はエアアジアによる10億リンギ超の資金調達要請を支持する意向を示しているという。
資金の一部はマレーシア政府の保証付き融資プログラムからの調達になることも明らかにした。フィリピンとインドネシアの子会社も融資を申請したという。
株式調査会社CGS─CIMBは、エアアジアがキャッシュポジションの健全性を維持するには新たに30億リンギを調達する必要があるとし、資金調達に向けた取り組みは株式の希薄化につながる可能性があると指摘した。
この記事に関連するニュース
-
米ゴールドマンが新部門設立、大口案件と法人顧客への融資に特化
ロイター / 2025年1月14日 9時43分
-
Funds Startups、プリンシパルに鈴木紳平が就任
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
-
アルゼンチン、43.6億ドル規模の国債の元本と利子を支払い
ロイター / 2025年1月10日 11時41分
-
アングル:アジアのドル建て債、今年20%増の見通し 中国テック企業主導か
ロイター / 2025年1月9日 10時51分
-
中国経済は、2025年を「復活の年」にできるか...不動産バブル後の中国の「実態」とは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月26日 16時58分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください