カナダ中銀、政策金利据え置き ワクチン配布動向など見極めへ
ロイター / 2020年12月10日 6時19分
カナダ銀行(中央銀行)は9日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を予想通り0.25%に据え置き、現在の量的緩和政策を維持した。オタワで2018年4月撮影(2020年 ロイター/Chris Wattie)
[オタワ 9日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)は9日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を予想通り0.25%に据え置き、現在の量的緩和政策を維持した。スラック(需給の緩み)が吸収されるまで金利を事実上の下限に据え置くと強調。スラックの吸収は2023年以降になるとみられる。
新型コロナウイルスのワクチン開発が進展しており心強いとしながらも、ワクチンの世界的な配布を巡って不確実性が根強いと指摘。第4・四半期の経済の勢いは10月時点での見立てよりも強まっているもようだが、コロナ感染が過去最悪の水準に達していることから、来年第1・四半期の成長は圧迫される見通しとした。
TDセキュリティーズのカナダ担当チーフストラテジスト、アンドリュー・ケルビン氏は「中銀の決定に特に驚きはなく、新型コロナが経済に及ぼす影響やワクチンの配布動向を見極めたいということだろう」と述べた。
中銀は来年1月に最新の経済見通しを発表する。ワクチンの配布が順調に進めば、フォワードガイダンスの変更もあり得るとみられている。
スコシアバンクの資本市場経済担当副社長、デレク・ホルト氏は「これまでのワクチン開発は全て順調だ」と指摘。22年の半ばまでには需給ギャップが解消される見込みで、「中銀は来年前半の時点で国債の買い入れ規模の段階的縮小を再開する」と予想した。
中銀は10月の会合で、国債買い入れ規模を従来の週50億カナダドルから40億カナダドルに縮小した。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
3女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください