1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

11月ロイター企業調査:中東情勢緊迫化、半数近くが業績下押し懸念

ロイター / 2023年11月9日 10時1分

 11月のロイター企業調査では、中東情勢の緊迫化を受けて、半数近くの企業が業績下押し懸念があると回答した。原油価格の上昇のほか、他の原材料価格上昇への波及や世界的なインフレの進行、石油製品を中心とした品不足などが懸念されている。京浜工業地帯で2011年1月撮影(2023年 ロイター/Issei Kato)

Ritsuko Shimizu

[東京 9日 ロイター] - 11月のロイター企業調査では、中東情勢の緊迫化を受けて、半数近くの企業が業績下押し懸念があると回答した。原油価格の上昇のほか、他の原材料価格上昇への波及や世界的なインフレの進行、石油製品を中心とした品不足などが懸念されている。情勢が不安定化するなかで、円安の進行を懸念する企業も3割超となった。

調査は10月24日─11月2日。調査票発送企業は502社、回答社数は243社だった。

中東情勢の緊迫化で、業績の「下押し懸念がある」との回答は48%、「影響はない」が49%となった。「さらなる燃料高騰につながる可能性大」(鉄鋼)など、原油価格をはじめとする燃料・原材料の高騰を懸念する声が多く出ている。また、「ガソリン価格上昇につながると自動車販売に影響を及ぼす」(小売り)、「景況感悪化による設備投資抑制」(情報サービス)、「グローバルにビジネス展開をしており、世界情勢の不安定化は何かしらの影響がある」(電機)との指摘もあった。円安進行を懸念している企業も36%にのぼった。

原油価格については、1バレル=120ドルまで上昇を見ている企業が32%と最も多く、120ドル以上への上昇を予想する企業も14%に上った。

(清水律子 グラフィック作成:照井裕子 編集:石田仁志)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください