米個人投資家、今週の相場乱高下でも株買い姿勢崩さず=調査
ロイター / 2024年8月9日 19時9分
複数の調査リポートによると、米国の個人投資家はこのところの株式市場の乱高下でも買いの姿勢をほぼ変えず、人気の高いテクノロジー株の急落を好機と捉えた。ニューヨーク州のアウトレットで昨年11月撮影。(2024年 ロイター/Vincent Alban/File Photo)
Suzanne McGee
[9日 ロイター] - 複数の調査リポートによると、米国の個人投資家はこのところの株式市場の乱高下でも買いの姿勢をほぼ変えず、人気の高いテクノロジー株の急落を好機と捉えた。
米調査会社バンダ・リサーチによると、個人投資家は株式市場の急落に見舞われながらも、エヌビディアやインテル、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)などの銘柄を引き続き買い越した。
バンダのシニアバイスプレジデント、マルコ・イアキーニ氏は「個人投資家の投げ売りはなかった」とし、押し目買いを続けていると述べた。同社のデータは大手証券会社やファイナンシャルアドバイザーなどの助言に頼らない個人投資家の取引を集計したものだという。
米ネット証券ロビンフッド・マーケッツの広報担当者は、同社創業者ウラジミール・テネフ氏がまとめたデータに基づき、8月第1週に同社顧客の個人投資家から10億ドルの新規資金を受け取り、うち5億ドルは市場が急落した5日に口座に入金されたと述べた。第2・四半期の1日当たり入金額の平均は3億5000万ドル弱だった。
しかし、取引を執行するブルーオーシャンATSが顧客からの「極端な需要」に対処できなかったため、顧客は夜間取引中にロビンフッドで注文を実行できなかったと、テネフ氏が8日のアナリスト説明会で語った。
JPモルガンのアナリストが公表したリポートによると、個人投資家は5日に「積極的に売り越し」た。大半が取引開始から1時間の注文だったという。
バンダとJPモルガンはともに、6日と7日の戻り局面で個人投資家が明確な買い手だったと指摘。しかし、バンダは8日、個人投資家の「iシェアーズ米国債20年超ETF」への関心が高まったとし、同日午前にはこのETFがエヌビディア株に次いで2番目に多く購入された証券になったと明らかにした。
イアキーニ氏は、これは個人投資家が株式の見通しについて懸念を強め、保有資産の一部について安全な避難先を探している可能性があると述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1だからユニクロは「大企業病」にならなかった…柳井正が2011年元旦に流した全社員メール"過激な言葉"の背景
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 7時15分
-
2シャトレーゼ、“カメムシ混入”について経緯報告・謝罪「不十分なコミュニケーション」「大いなる反省」
ORICON NEWS / 2024年11月7日 16時7分
-
3トランプ氏勝利で円安進行1ドル154円台に 財務省・三村財務官「行き過ぎた動きには適切な対応をとる」市場をけん制
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月7日 9時17分
-
4夫婦で家事分担、かえって忙しくなるナゾ 増え続ける「ステルス負担」の正体
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月7日 7時0分
-
5東京で一獲千金狙うも「酷評」店主の痛切な気づき 山形の超人気ラーメン店「新旬屋」はどう再生したか
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 8時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください