新型コロナ対策で4308億円の財政措置追加へ=政府筋
ロイター / 2020年3月10日 16時40分
[東京 10日 ロイター] - 政府は10日にまとめる新型コロナウイルス対策第2弾に4308億円の財政措置を盛り込む方針を固めた。2019年度予算の着実な実行と予備費活用で国内の感染拡大を防止する。今後も地域経済や世界経済の動向を注視し、必要に応じて対策を講じる方針だ。
複数の政府筋が明らかにした。コロナ対策第2弾に盛り込むのは1)感染拡大防止策と医療提供体制の整備、2)学校の臨時休業に伴って生じる課題への対応、3)事業活動の縮小や雇用への対応、4)事態の変化に即応した緊急措置——が柱。
感染拡大防止に向けてはマスク対策やPCR検査体制の強化などに486億円を計上し、学校の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援などの課題には2463億円を充てる。
雇用調整助成金の特例措置の拡大を柱とする事業縮小対応では1192億円を計上する。世界保健機関(WHO)による緊急支援に対する拠出などの名目で168億円の財政措置も講じる。資金繰り支援策として総額1.6兆円規模の金融措置も併せて盛り込み、10日発表する。
(山口貴也)
この記事に関連するニュース
-
防疫措置や経営再開支援など…鳥インフルエンザ対策として約70億円を2月の補正予算に盛り込む方針 愛知県
東海テレビ / 2025年2月3日 21時25分
-
半導体の専門人材を育成、全国7か所に教育拠点…企業からの講師派遣や学生のインターン実施へ
読売新聞 / 2025年2月1日 15時0分
-
2024年飲食店倒産件数、過去最多の894件 今後は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月23日 8時15分
-
子育て世帯やバス会社への支援など 物価高対策に約189億円 臨時道議会で約1860億円の補正予算案が可決
HTB北海道ニュース / 2025年1月16日 18時47分
-
道の補正予算案 物価高対策で「お米・牛乳」券配布へ
テレビ北海道 / 2025年1月9日 17時38分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
4日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください