JDI、中国生産の一部を国内回帰 コロナ禍で供給網見直し
ロイター / 2020年7月10日 18時17分
7月10日、ジャパンディスプレイ(JDI)が、鳥取工場(鳥取県鳥取市)で車載向けディスプレイの増産を検討していることがわかった。都内で2016年8月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 10日 ロイター] - ジャパンディスプレイ(JDI)<6740.T>が、鳥取工場(鳥取県鳥取市)で車載向けディスプレイの増産を検討していることがわかった。永岡一孝チーフ・マニュファクチュアリング・オフィサー(CMO)がロイターの取材で述べた。新型コロナウイルスの影響で中国工場からの供給が寸断された経緯を踏まえ、国内の自動車メーカーへのサプライチェーン(供給網)体制を再構築し、一部国内回帰を進める。
JDIは長らく経営難に陥ってきた。前年度は下半期で最終黒字を確保したほか、資金調達を通じ債務超過を解消した。構造改革の効果による早期の黒字定着を見据えており、体制強化を進める。JDIは、車載ディスプレイの世界シェア1位。
国内自動車メーカー向けに中国・蘇州の工場で生産して輸入している車載ディスプレイの後工程の一部を、鳥取工場での生産に振り向ける検討を進めている。永岡氏は、国内顧客向けの製品は、国内の技術者と連携しやすい国内に工場がある方が有利とみている。顧客からの技術的要求が高度化しており、体制を整える。
増産開始の時期や規模は今後詰める。鳥取工場の敷地内での設備拡充を想定し、増産に伴うコストは膨らまない見通し。100人前後の雇用創出を見込む。経済産業省による補助金の活用も検討する。
サプライチェーンの見直しでは、消費地に近いところで生産する「地産地消」の観点を重視する。航空輸送運賃や、渡航制限などによる国境をまたぐ移動のしにくさなどを考慮する。中国市場は引き続き重要との認識だが、永岡氏は「サプライチェーンに伴うリスクをぎりぎりに抑えながら、顧客の要求に応えていく」と述べた。スマホ向けは、顧客企業の多くの拠点が中国にあるため、今回は見直さない。
新型コロナの感染拡大で中国の工場の操業停止や内部輸送の停止などが1カ月程度続いた。JDIは国内向け車載ディスプレイの供給について、保有在庫でしのぐよう努めたが、最終的に1―2週間程度分の供給に「機会ロス」が生じた。
JDIの1―3月期売上高は前年同期比32.2%減の1162億円、営業利益は59億円の赤字(前年同期は198億円の赤字)だった。コロナ禍で売上高212億円、営業利益71億円の影響を受けた。
*内容を追加しました。
(平田紀之、山崎牧子)
この記事に関連するニュース
-
経済産業省GXサプライチェーン構築支援事業に採択
PR TIMES / 2024年12月18日 13時45分
-
ステランティス、イタリアでの生産てこ入れへ 新型車投入し増産
ロイター / 2024年12月18日 12時45分
-
ベトナム、対米貿易黒字急増で関税リスク高まる 業界に懸念
ロイター / 2024年12月6日 18時54分
-
「生産能力2割減、9000人の人員削減」日産は復活できるのか…"ルノーとの縁切り"に注力しすぎた経営陣の失敗
プレジデントオンライン / 2024年12月6日 10時15分
-
液化CO2の常温昇圧(EP)輸送向けカーゴタンクの生産体制確立へ
PR TIMES / 2024年12月5日 15時15分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
2ビットコインの命運握る「アメリカの戦略備蓄案」 1月20日のトランプ大統領就任で構想が動き出す?
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時50分
-
3中国のEVはどうやって日系車を次々と負かしたのか―シンガポールメディア
Record China / 2025年1月3日 9時0分
-
4丸ノ内線の旧型車両が「ひっそりと完全引退」していた!? 実は“一時的に復活”も36年の活躍に幕
乗りものニュース / 2025年1月3日 7時42分
-
52025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください