バイデン陣営の助言会社にロシアのハッキング攻撃=関係筋
ロイター / 2020年9月10日 14時37分
9月9日、米マイクロソフトは米大統領選挙の民主党候補、ジョー・バイデン前副大統領(写真)の選挙コンサルティング会社に対し、ハッカーの標的になっていたと警告した。写真はミシガン州 デトロイトで撮影(2020年 ロイター/Leah Millis)
[ワシントン 9 ロイター] - 米マイクロソフト
マイクロソフトはロシア政府と結びついたハッカーによる攻撃の可能性が高いと判断しているという。
関係筋によると、ワシントンに拠点を置くSKDKニッカーボッカーが過去2カ月にわたってハッキング攻撃を受けていた。同社は選挙戦略や情報発信などでバイデン氏や他の有力民主党議員に助言を行っている。
関係者の1人は「(同社のネットワークは)うまく防御されており侵入は許さなかった」と述べ、攻撃は失敗したと明らかにした。
別の関係者はバイデン氏の選挙陣営が狙われたのか、SKDKの別の顧客が標的だったかは明らかでないと述べた。
マイクロソフトの広報担当者はコメントを控えた。
この記事に関連するニュース
-
米ロが新START延長で合意、ロシア発表 首脳が初の電話会談
ロイター / 2021年1月27日 8時53分
-
米下院民主党、11日にトランプ氏の弾劾手続き開始=関係筋
ロイター / 2021年1月9日 7時8分
-
ハッキング被害に遭ってもアメリカが「ロシアと手を結ばなければならない」理由
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月8日 17時35分
-
トランプ氏孤立化、両党から罷免要求・政権高官辞任 議会乱入で
ロイター / 2021年1月8日 8時34分
-
米民主議員、トランプ氏弾劾法案を準備 支持者の議会侵入受け
ロイター / 2021年1月7日 10時52分
ランキング
-
1「日本統治時代は良いこともあった」相次ぐ対日訴訟…頑なに“事実”を認めない韓国の迷走
文春オンライン / 2021年1月28日 6時0分
-
2コロナ下のタイ・リゾート島で飲酒パーティー、日本人含む100人超逮捕
読売新聞 / 2021年1月28日 11時2分
-
3ユネスコ遺産登録の韓国祭・燃灯会に「青森ねぶた祭のパクリ」疑惑
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分
-
4任天堂「ジョイコンドリフト」問題、EUに調査要請 消費者団体
AFPBB News / 2021年1月28日 5時33分
-
5中国の南シナ海領有権否定=「インド太平洋」同盟国と連携―米国務長官
時事通信 / 2021年1月28日 16時22分