温室効果ガス、昨年は過去最大 ペース継続なら3度温暖化へ=国連
ロイター / 2020年12月10日 14時32分
国連環境計画(UNEP)は9日公表した報告書で、2019年の世界の温室効果ガス排出量が二酸化炭素(CO2)換算で591億トンと、過去最大を更新したと発表した。写真は中国・祁連山脈の氷河。9月撮影(2020年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins)
[ロンドン 9日 ロイター] - 国連環境計画(UNEP)は9日公表した報告書で、2019年の世界の温室効果ガス排出量が二酸化炭素(CO2)換算で591億トンと、過去最大を更新したと発表した。このペースが続くと、今世紀末の気温は産業革命前と比べて平均3度上昇すると警告している。
温室効果ガス排出量は2010年から年平均1.4%増えているが、昨年は森林火災の多発などが原因で2.6%増に加速した。
UNEP幹部は、今年の気温は過去最高水準になるとの見通しを示した。
報告書は、今年はコロナ禍で旅行や経済活動が減ったため、排出量が7%減ると予想。ただ、これは2050年までの気温の上昇を0.01度抑える効果しかないとしている。
パリ協定は、産業革命前に比べて温暖化を2度未満、できれば1.5度未満に抑える長期目標を立てている。
報告書は、各国政府がコロナ禍に対応した経済政策として環境投資を進める結果、2030年の排出量が予想より25%少なくなる可能性があると指摘。これで温暖化が2度未満にとどまる確率は66%になるが、1.5度未満の目標には不十分だとした。
2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロ化すると約束する国が増えていることについては、短期的に強力な政策を打ち出さなければ実効性がないと指摘。温暖化2度未満の目標を達成するには、パリ協定の下で各国が約束している対策を3倍に、1.5度未満の目標達成には5倍に、それぞれ強化する必要があるとした。
この記事に関連するニュース
-
日本は大丈夫なのか?気候変動をめぐる2050年の状況は?<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月11日 8時30分
-
2024年の世界平均気温15.1℃、1850年以降で最も暑く 産業革命前からの上昇幅はパリ協定目標「1.5℃」を初めて超える
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月10日 21時32分
-
政府、温室ガス60%削減を了承 パリ協定の水準下回る
共同通信 / 2024年12月27日 10時45分
-
政府の温室ガス削減目標、2035年度は13年度比60%減 原案通り
ロイター / 2024年12月24日 16時48分
-
温室ガス目標、35年度60%減 13年度比で案、上積み見送り
共同通信 / 2024年12月24日 12時15分
ランキング
-
1韓国大統領、取り調べで沈黙守る 録画も拒否=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 18時0分
-
2尹氏支持者「恥かかせる目的」と憤り=公邸前、拘束賛成派は歓喜―韓国
時事通信 / 2025年1月15日 15時21分
-
3氷点下のソウルで大統領拘束、「尹錫悦を守る」叫んだ支援者「ああ」とため息…「終わった」歓声も
読売新聞 / 2025年1月15日 13時27分
-
4韓国の尹大統領、内乱容疑で拘束 戒厳令巡り現職初、警護庁対峙も
共同通信 / 2025年1月15日 11時13分
-
5アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください