オーストリア、チロルの南ア型コロナ変異株感染対策でスクリーニングへ
ロイター / 2021年2月10日 9時57分
2月9日、オーストリアは、チロル地域で欧州連合(EU)最大規模の南ア型新型コロナウイルス変異株の感染が発生している事態を受け、同地域を離れる際に12日時点から陰性証明を義務付けると発表した。写真は2020年12月 、ウィーンで記者会見するクルツ首相(2021年 ロイター/Lisi Niesner)
[ウィーン 9日 ロイター] - オーストリアは、チロル地域で欧州連合(EU)最大規模の南ア型新型コロナウイルス変異株の感染が発生している事態を受け、同地域を離れる際に12日時点から陰性証明を義務付けると発表した。
ドイツ、スイス、イタリアと国境を接するチロル地方はウィンタースポーツが盛んで、1年前にスキーリゾートのイシュグルで数千人が感染するなど欧州最悪の感染地域となった経緯がある。
チロル当局は政府の変異株感染抑制策に難色を示していたが、数日間にわたる厳しい交渉の末、政府が9日、3日以内にチロルから出る人々のスクリーニングを行なうと発表するに至った。
クルツ首相は記者会見で、「われわれには、変異株に対し、オーストリア全土で対策を講じる責任がある」と述べた。この前日、政府はチロルへの不要不急の移動を避けるよう国民に勧告した。
規制強化に伴い、チロルを出る人々には警察が過去48時間以内の陰性証明書の提示を求める。この措置は10日間実施され、東チロル地域と子どもは対象外となる。
チロルではこれまでに293人の変異株感染が確認されており、このうち129人が治療中。同地域ではスキー用リフトは運航しているものの、感染対策のロックダウン(都市封鎖)でホテルによる観光客受け入れが停止しており、当局はウイルス流入の経緯を特定できていない。
この記事に関連するニュース
-
冬の感染症シーズンに備える! 最も効果的な対策と受験当日にできることは【医師解説】
マイナビニュース / 2025年1月18日 10時0分
-
“致死率高いコロナ変異XBB出現”…韓国・インフル流行で再拡散するフェイクニュース
KOREA WAVE / 2025年1月17日 4時30分
-
超警戒レベルのインフルエンザ「国土交通大臣」もかかっちゃった! 電車内や物流職場の対策は? 厚労省の答え
乗りものニュース / 2025年1月16日 9時42分
-
【インフルエンザ】今季は“感染爆発” 新型コロナ、マイコプラズマも同時流行 注意点&対策を医師に聞く
オトナンサー / 2025年1月8日 6時10分
-
【新時代のインフルエンザ対策】注射不要で「鼻にシュッ!」スプレー型の新ワクチン『フルミスト』 鼻をかむだけ!?AI解析用い『検査』も進化
MBSニュース / 2024年12月25日 11時25分
ランキング
-
1中国紙、処理水「異常なし」…海水サンプル分析結果を報道
読売新聞 / 2025年1月22日 23時11分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3日本郵船の運搬船、乗組員解放=フーシ派、ガザ停戦で―イエメン
時事通信 / 2025年1月22日 23時58分
-
4トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
5ゼレンスキー氏「ロシア、大統領交代を要求」 3年前の停戦交渉 傀儡化の意図を暴露
産経ニュース / 2025年1月22日 22時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください