鉄鋼・アルミニウム輸出は「高賃金の米雇用」創出と豪州、関税免除模索
ロイター / 2025年2月10日 14時18分
2月10日、オーストラリアのファレル貿易相は、鉄鋼とアルミニウムの対米輸出は「高賃金の米雇用」を創出していると指摘し、防衛上の利益を共有する上で重要だという見解を示した。ポート・ケンブラの鉄工所で昨年2月撮影(2025年 ロイター/Lewis Jackson)
Kirsty Needham
[シドニー 10日 ロイター] - オーストラリアのファレル貿易相は10日、鉄鋼とアルミニウムの対米輸出は「高賃金の米雇用」を創出していると指摘し、防衛上の利益を共有する上で重要だという見解を示した。
トランプ米大統領は9日、米国に輸入される全ての鉄鋼・アルミニウムに新たに25%の関税を課す方針を明らかにした。
ファレル氏は、トランプ政権との協議で「オーストラリアの鉄鋼とアルミニウムの米市場へのアクセスを含む自由で公正な貿易」を訴えていると述べた。
ファレル氏は、まだ指名が承認されていない米国の貿易担当閣僚と協議していないが、オーストラリア政府当局者は数カ月前からアルミニウムと鉄鋼の輸出に関する申し入れを行っており、2018年のトランプ前政権時と同様の関税免除措置を受けたい意向だ。
アルバニージー首相は、予定されるトランプ氏との会談でこの問題を提起すると述べた。
「オーストラリアが鉄鋼とアルミニウムの関税を免除されるよう、引き続き米国に働きかけていく」と議会で述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ガザ人質全員解放しなければ「地獄見る」、トランプ氏がハマスに警告
ロイター / 2025年2月11日 12時25分
-
2エジプト外相 トランプ大統領のガザ住民の移住案に反対 米国務長官と会談「住民が残って復興を」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 14時3分
-
3グアテマラでバスが渓谷に転落、55人死亡
AFPBB News / 2025年2月11日 8時14分
-
4子ども2人との帰国手続き“目前”に ハンガリーで日本人女性が殺害 元夫から日常的に虐待か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 11時56分
-
5紙ストローの推進中止=トランプ氏が大統領令署名
時事通信 / 2025年2月11日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)