1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

欧州の復興基金、共同債の発行に道を開く=仏経財相

ロイター / 2020年4月10日 9時31分

4月9日、フランスのルメール経済・財務相(写真)は、ユーロ圏の財務相が合意した経済対策について、共同債の発行に道を開くものだとの見解を示した。パリで1月撮影(2020年 ロイター/Charles Platiau)

[パリ 9日 ロイター] - フランスのルメール経済・財務相は9日、ユーロ圏の財務相が合意した経済対策について、共同債の発行に道を開くものだとの見解を示した。記者団との電話会見で述べた。

同相は、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、欧州連合(EU)加盟国が経済対策に1兆ユーロを活用することで合意したと表明。救済基金である「欧州安定メカニズム(ESM)」は緩い条件で利用できるため、イタリアなど資金調達コストが高い国を支援することが可能だと述べた。

また、今回に合意により直ちに5000億ユーロが利用可能になると指摘。さらに5000億ユーロ規模の復興基金が設立され、財源は借り入れでまかなうと述べた。

「この財源を誰が調達するのか。決断を下さなければならない多くの不透明要因が残っている。だが私はこの基金が実現し、今後決定される枠組みを通じて共同で資金が調達されると確信している」と発言。

同相は合意文書に盛り込まれた「革新的な金融手段」という文言について、共同債に初めて道を開くものだと主張。「文字通りの意味だ。欧州の資金調達でまだ存在していない唯一の手段は共同債だ」と述べた。

今回の経済対策を巡っては、ドイツとフランスがオランダの説得に回ったが、最終合意文書には共同債への明確な言及はなかった。[nL3N2BX4UT]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください