米下院議長、議会から南部連合軍関連の銅像撤去求め書簡
ロイター / 2020年6月11日 10時24分
[ワシントン 10日 ロイター] - ペロシ米下院議長(民主党)は10日、南北戦争時の南部連合軍指導者と兵士の像11体を議会から撤去するよう求めた。
議長は、議会の銅像管理を担当する委員会に書簡を送付。「これらの像は遺産ではなく憎悪に敬意を表するものであり、撤去されなければならない」と述べた。
5月25日にアフリカ系男性ジョージ・フロイドさんが警官の拘束で死亡した事件をきっかけに、人種差別や警官による暴力に対する疑問が噴出。この事態を受け、1861─65年の南北戦争終了までアフリカ系米国人が奴隷となっていた南部各地で、当局が南部連合軍を称賛する銅像撤去を指示するケースが相次いでいる。
米議会には米国史における重要人物にちなんだ記念物が多数設置されており、南部関連では南部連合軍のロバート・E・リー将軍やジェファーソン・デービス南部大統領の像が含まれている。
この記事に関連するニュース
-
焦点:「衝撃と畏怖」で始動したトランプ政権、今が権力の絶頂か
ロイター / 2025年1月27日 17時38分
-
バイデン氏、退任前にミリー氏らに恩赦 トランプ氏の報復阻止
ロイター / 2025年1月21日 2時42分
-
債務不履行回避へ特別措置 米財務省、議会に迅速対応要求
共同通信 / 2025年1月18日 9時24分
-
米ミシガン大、国家安全保障上の懸念から上海交通大学との提携終了へー米メディア
Record China / 2025年1月12日 17時30分
-
米連邦議会第119会期始まる、ジョンソン下院議長が再選、トランプ氏勝利を認定(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月7日 11時25分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください