米GS、人種差別に取り組む団体支援へ1000万ドルの基金
ロイター / 2020年6月11日 17時35分
6月10日、米ゴールドマン・サックス・グループは、人種間の不平等や経済格差に取り組んでいる団体を支援するため1000万ドルの基金を創設した。写真はゴールドマンのロゴ。ニューヨーク証券取引所で2018年12月撮影(2020年 ロイター/Brendan McDermid)
[10日 ロイター] - 米ゴールドマン・サックス・グループ
従業員が団体に寄付した場合に、同社も同額を寄付する。
ゴールドマンでは先週、ある社員が黒人として自身が経験した人種差別やなどを綴ったメールを数人の同僚に送ったところ、瞬く間に社内に広がり、デービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)にも転送される出来事があった。[nL4N2DI1DR]
従業員が人種差別を受けたにもかかわらず上司が多様性の視点からジュニアバンカークラスの行員を支援しなかったと告発するメールを発信し、内容が社内で明らかになった。
バンク・オブ・アメリカ
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください