1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

マスク氏がオープンAIに買収提案、974億ドル アルトマン氏は拒否

ロイター / 2025年2月11日 19時41分

米実業家イーロン・マスク氏率いる投資家連合が、米オープンAIを管理する非営利組織に対し、974億ドルの買収を提案した。2024年5月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)

Arsheeya Bajwa Anna Tong Krystal Hu

[10日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏率いる投資家連合は10日、米オープンAIを統括する非営利組織を974億ドルで買収することを提案したと明らかにした。オープンAIの営利化を阻止する狙いとみられる。

オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は「お断りだ。希望なら(マスク氏の傘下にある)Xを買収する」とXに直ちに投稿した。

マスク氏は2015年にアルトマン氏と共にオープンAIを設立。オープンAIが飛躍する前に離脱し、23年に競合するxAIを設立した。

オープンAIは非営利組織(NPO)として発足したが、AIモデル開発に必要な資金を確保するため営利組織への移行を試みている。

マスク氏は10日発表した声明で「オープンAIはかつてのようにオープンソースで安全性を重視する組織に戻る時が来た」とし「われわれはそれを実現させる」と表明した。

テクノロジーニュースサイトのジ・インフォメーションが10日報じたところによると、アルトマン氏はスタッフへのメッセージで、取締役会はマスク氏の買収提案に関心がないことを明確にするつもりだと説明した。同氏は、ニュースサイト、アクシオスに対し、オープンAIは売り物ではないと述べた。

投資家連合にはマスク氏率いる人工知能(AI)スタートアップ「xAI」、バロン・キャピタル・グループ、エマニュエル・キャピタルなどが参加している。xAIは最近、投資家から60億ドルの資金を調達した。

<営利組織への移行が複雑に>

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、買収が成立すれば、xAIとオープンAIが合併する可能性があるという。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)慈善・非営利団体法律センターのエグゼクティブ・ディレクター、ローズ・チャン・ルイ氏は、マスク氏の提案によって、営利部門に対する非営利組織の支配を取り除こうとするオープンAIの取り組みがさらに複雑になると指摘。

「この提案は非営利組織が持つ経済利益の価値の指標になる」とし、「オープンAIが非営利組織の利益をマスク氏の提案より低く評価すれば、その理由を示す必要がある」と述べた。

オープンAIの価値は直近の資金調達で1570億ドルと評価された。

投資銀行関係者は、マスク氏が買収資金を調達するために電気自動車(EV)大手テスラの株式の一部を売却するか、テスラまたは宇宙企業スペースXの株式を担保に融資を受ける可能性があるとの見方を示した。

ロイターは1月、ソフトバンクグループがオープンAIの最大400億ドル規模の新たな資金調達ラウンドを主導する方向で協議していると、関係者の話として報じた。調達後の評価額は3000億ドルになるという。

D・Aデービッドソンのアナリスト、ギル・ルリア氏は、「マスク氏の買収提案は信頼できる投資家の支持を得ているようだ」と述べた。

「オープンAIは無視することはできないだろう。取締役会はこれがより良いものかどうかを判断する責任がある」と指摘し、ソフトバンクの提案が再考される可能性があると語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください